1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 生駒市役所の転職・求人情報
  6. 生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OKの転職・求人情報

「生駒市役所/生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、地方公務員の転職・求人情報が満載です!

生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OK
生駒市役所
プロ取材
オンライン取材にて、CDOを務める森本さんと、先輩職員の立田さんにお話を伺いました。公共事業分野や、福祉分野など、様々な分野のDXを推進して行きたいと考えているそう。男女問わず採用を行う方針です。
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
生駒市役所NEW
掲載期間24/09/2324/10/20

生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OK

その他職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OKイメージ1
DXの推進には、現場とのコミュニケーションが重要。市役所には、すでに外部からの人材もたくさん入っているので、安心です。
生駒市の未来を創るシゴト
昨年8月、今後20年間の市のスマートシティ政策の指針となる「生駒市スマートシティ構想」を策定しました。また、構想にもとづく具体的なプロジェクトや目標数値などを示す「生駒市DX推進アクションプラン」を本年6月に策定し、具体的な施策の推進に着手しています。

あなたにも、「DX推進アクションプラン」に基づく15分野や、その他デジタル領域での各施策について、企画立案から実行までを担っていただきます。

入職時点では、行政に関する専門的な知識は必要ありません。これまでの経験や知識を活用し、現場職員とコミュニケーションを取りながら、課題の明確化やあるべき姿の定義から始めていただきます。

私たちと一緒に、生駒市の未来を創りませんか?

募集要項

仕事内容
生駒市のスマートシティ施策推進職員(庁内DXやデジタル関連事業の推進)◆週4日勤務も可/副業OK
庁内DXや、デジタル関連事業に関する企画立案から実行までを担っていただきます。
特に、上流部分である全体企画の策定や要件定義、それらに基づくシステム導入の支援などへの貢献を期待しています。
生駒市の未来を創る、社会貢献性の高い仕事です。

【 業務の例 】
■ 公共事業に関するDXを通じて、工事関連情報の連携や業務プロセスの効率化を図る
■ 特に紙や手作業が多い福祉分野のDXにより、福祉サービスの向上と関係者の業務効率を高める
■ 庁内でのAI/RPAやノーコードツール等の活用を促進する
■ 職員のデジタルリテラシーを醸成する

◎ あなたの経験と知識が活きる
それぞれの現場は、デジタルの経験や知識が高い職員ばかりとは限りません。
各部署の課題を丁寧にヒアリングし、現場の職員と協力して業務プロセスの分析を行うことで、
デジタル技術で解決すべき課題が明確になります。
ここで必要となるのが、あなたの経験と知識。
現場職員との二人三脚で、デジタル技術を活用した業務改革や、デジタル関連施策の推進に貢献いただきます。

◎ 関連する行政事務も経験
あわせて、DX推進に関連する施策の企画、調整、庶務業務等の行政事務についても担当いただきます。
実際の行政事務を担当することは、その事務の重要性を理解しながら、より効果的・効率的な業務プロセスについて、担当職員と具体的な議論をするきっかけになるでしょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■ 学校教育法における高等学校以上の学校を卒業した人
■ 民間企業等における職務経験が、令和6年4月1日時点で一定年数(※1)以上ある方

(※1)一定年数・・・大学卒3年以上、短期大学卒5年以上、高等学校卒7年以上
※チームでITプロジェクトを推進した経験や、ITパスポート試験相当以上の技術水準(デジタルリテラシー)も求められます。
※ 自治体での勤務経験、IT戦略/DX戦略の策定に寄与した経験、ITサービスの企画や要件定義を行った経験 等をお持ちの方は、さらに歓迎いたします。
※ 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方を対象とした募集になります。
募集背景 奈良県北西部、大阪府と奈良県の県境に位置する住宅都市、生駒市。豊かな自然と都市部へのアクセスの良さに恵まれ、自然と利便性が共存する都市として発展を続けてきました。多様な主体との協創のまちづくりを基本的な考え方とし、市民の満足度も全国トップクラスの水準を誇っています。

今回入職される方に担ってもらいたいミッションは、庁内DXや、デジタル関連事業の推進。
あなたの経験と知識を活かして、生駒市のこれからを築いてくれることを期待しています。
雇用形態
その他

■非常勤職員(任期付短時間勤務)
有期雇用での任用です。3年(最長5年)の任期となります。原則、週5日勤務、もしくは4日勤務となります。

※入職後、6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇等に変更はありません。
※任期終了後も、改めて試験等を経たうえで、継続して採用される場合もあります。
勤務地・交通
生駒市役所(本庁)/奈良県生駒市東新町8番38号
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。
交通
近畿日本鉄道 奈良線・生駒線・けいはんな線「生駒駅」より徒歩4分
※マイカー通勤が可能ですが、駐車場は自身で手配。
勤務時間 原則 9:00~17:00/実働7時間
(週4日:28時間勤務~週5日:35時間勤務)

※残業は月平均12時間です。
給与 月給15万4000円~33万6000円

※上記はいずれも年齢やご経験、能力を考慮の上で決定いたします。
※上記はいずれも現時点の条例に基づいていますが、採用前に給与改定があった場合には、その定めによります。
※上記の下限額は、週4日勤務のケースにあわせて提示しています。
※残業代は全額支給いたします。
年収例
270万円/25歳(入職4年目)※週4日勤務
480万円/40歳(入職18年目)※週5日勤務
550万円/60歳(入職38年目)※週5日勤務

※上記は諸手当を含めた目安。最低額を保証するものではありません。
休日休暇 ―働き方が選べます!―
▼完全週休2日制(土・日)
▼週4日勤務(土・日に加え、1日)
└土日休み・週3日休み、お好きな方をお選びいただけます。

祝日
年末年始休暇(6日間)
夏季休暇(6日間)※週4日勤務の場合は5日間
産休・育休(取得・復職実績あり/男性の育休取得事例も多数)
年次有給休暇(時間単位での取得も可能)
介護休暇
慶弔休暇
結婚休暇
病気休暇
出産休暇
育児参加休暇
子の看護休暇
部分休業(1日を通じて2時間の範囲、30分単位/中学校就学前までの子を養育する職員が対象)

※6日以上の連休を取得可能です
福利厚生・待遇 賞与年2回(6月・12月、昨年度支給実績4.5ヶ月分)
通勤手当(月5万5000円まで)
奈良県市町村職員共済組合
厚生年金
地方公務員災害補償基金
職員互助会に加入
移転料(採用に伴い市外から市内へ転居した場合に、一定条件のもと補助)
時間外手当
出張手当
私服勤務可
市役所内禁煙
マイカー通勤OK
エコ通勤(自転車での通勤距離が2km以上ある場合、距離に応じて補助)
資格取得助成制度(規定の資格取得にかかる費用を上限2万円まで補助)
副業OK ※任命権者の許可が必要です。(原則として、地域貢献に寄与する活動に限られます)
      例:NPO法人での活動、スポーツの指導員等
転職・求人情報イメージ1
一緒に働くDX推進の先輩たちは、30代半ば~40代半ば。さまざまな経験を積んできた、頼りになる人ばかりです。
転職・求人情報イメージ2
市民と協創して、多様な生き方・暮らし方に対応したまち「自分らしく輝けるステージ・生駒」を目指します。(小紫市長)

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

現在、DX推進を担っている中心メンバーは、約10名。
立ち上がっているプロジェクトは、現場職員との議論等を通じて検討したそう。
今回はさらにメンバーを増やし、スピード感をもって実行に移すとともに、
未だプロジェクトの「種」としてくすぶっている現場の課題を、具体的な施策へと企画・立案できる方を求めておられます。

また、DX推進の中心メンバーには、民間企業から中途で入職した先輩が多くいます。
良い意味で、一般にイメージする「公務員」とは、少し違った印象を受けるかもしれません。
コミュニケーションが活発で、お互いを尊重しながら「こうしたらいいんじゃない?」と日々議論を重ねているといいます。
なかなか一歩を踏み出せないでいる方にも、ぜひ挑戦してほしい環境だと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■ 生駒市の未来を創る
スマートシティ実現のスタート地点から、先頭を歩いて進んでいける仕事です。
業務の効率化や住民サービスの向上は、多くの職員・市民に影響を与えますので、
その期待はとても大きく、まさに生駒市の未来を創る仕事である、と言えます。
厳しさ■ 前例のない取り組みを続けなければならない
方向性が決まっていても、具体的な取り組みは未だこれから、というプロジェクトもあります。
まずは、現場の現状をよく分析した上で、解決すべき課題を正しく設定することが求められます。
また、デジタルに詳しくない職員もいる中で、技術背景を分かりやすい言葉に翻訳して説明するなど、
現場の職員との丁寧なコミュニケーションを心がけることも重要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人■ 色々な人と働けることを楽しめる方
現場の職員や市民の方々など多様な人と関わって進める業務であるため、
それぞれの背景を理解し、気持ちよく協力してもらえるよう働きかける工夫などが必要です。
色々な人と働けることを、心より楽しめる方に向いているでしょう。
向いていない人■ 言われたことだけしていたい方
方向性が決まっているプロジェクトも、具体的な実行方法や手順は関係者と議論しながら進めます。受動的な業務をイメージされている方には適さないでしょう。また、多様な関係者と日々関わりながら進める業務のため、人とのコミュニケーションが苦手な方には難しいかもしれません。

会社概要生駒市役所

設立 1971年
代表者 生駒市長 小紫 雅史
資本金 官公庁のため、資本金はありません。
従業員数 850名(2024年7月時点)
事業内容 生駒市における各種行政サービスの提供
事業所 本庁所在地/〒630-0288 奈良県生駒市東新町8番38号
下記URLについて 下記URLは、生駒市役所のホームページとなります。
企業ホームページ https://www.city.ikoma.lg.jp/
採用ホームページ 生駒市役所 このまちの未来をつくろう。いっしょに。
https://en-gage.net/city-ikoma_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
エントリー(受付期間:令和6年9月23日(月・祝)~10月20日(日))
STEP2
第1次試験:書類審査+筆記試験(SPI3)(筆記試験の実施日:令和6年11月上旬~中旬を予定)
STEP3
第2次試験:適性検査+面接試験(実施日:令和6年11月下旬を予定)
STEP4
内定
【1】エントリー
▼当ページでのエントリー
まずは、「エン転職」のページよりエントリーをお願いします。エントリーが確実に行なえたかどうかは各自で必ず確認してください。

▼「Talent Palette」のページでの申し込み
生駒市公式HP内の「職員採用試験」(https://www.city.ikoma.lg.jp/saiyo/0000036151.html)にある「申込はこちら」のリンクから、「Talent Palette」のページへアクセスし、お申込みください。申込画面では、受験職種や志望動機等の文章の入力も必要ですので、必ず事前に画面で入力項目・注意事項を確認し、入力内容を準備した上で、お申込みください。

※必ず令和6年10月20日(日)の23時59分までに「Talent Palette」での申し込みまでお済ませください。

※「Talent Palette」で受験申込を行ない「以上で申込は完了になります。」の画面が表示されると「申込確認メール」が自動送信されますので届いたことをご確認ください。「申込確認メール」が届かない場合は、申込ができていない可能性がありますので生駒市職員任用試験委員会(saiyou@city.ikoma.lg.jp)にお問い合わせください。

※1次試験の書類審査は、「当ページ」と「Talent Palette」の両サイトで申込完了随時行ないます。登録内容を精査したうえでエントリーしてください。

※申込入力事項等に不備があるときは、受付できない場合や再提出をお願いする場合があります。この場合、改めて申込入力していただくことになります。このときに生じた遅延、使用される端末や通信状況の障害による遅延、その他の理由で所定の期間内に受付不可となった場合、当事務局は一切責任を負いませんので、受験手続きは必ず日時の余裕を持って行なってください。

【2】第1次試験(書類審査+筆記試験(SPI3))※筆記試験(SPI3)の対象者は10月下旬発表予定
▼書類審査
当サイトWeb履歴書と「Talent Palette」の内容にて行ないます。

▼筆記試験(SPI3)
筆記試験の対象者は、書類審査の結果により決定します。11月上旬~中旬の約2週間のうち、受験者が選択する日時で実施します。適性検査の受検案内、第1次試験の合否通知及び第2次試験の案内は、申込時にご入力いただいたメール宛に通知します。

【2】第2次試験(適性検査+面接試験)
▼適性検査
11月中旬のうち5日間程度のうち受験者が選択する日時で実施します。各自パソコン又はスマホから受検をお願いします。

▼面接試験
令和6年11月下旬の土曜日又は日曜日を予定しています。

【3】内定
試験結果は生駒市ホームページ(https://www.city.ikoma.lg.jp/saiyo/)に合格者の受験番号を掲載し、申込時にご入力いただいたメール宛に通知します。

※採用選考に関する提出書類は一切お返ししません。
※郵送や持参での申込はできません。
応募受付方法 当ページと「Talent Palette」よりエントリーしてください。

【選考のポイント】
選考では、いかに「行動できる人物か」を判断します。「過去にどんな課題と向き合い、どう考え、行動して解決したか」を伺い、再現性があるかどうかに着目する予定。これまでの経験について振り返り、まとめておくことをおすすめします。
連絡先 〒630-0288
奈良県生駒市東新町8番38号
担当総務部人事課
TEL0743-74-1111
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。