1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 企業選定、書類作成、応募
  5. 志望企業の選定
  6. 企業研究って何のためにするの?どうやってすればいいの?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

企業研究って何のためにするの?どうやってすればいいの?

よく「企業研究をしましょう」という言葉を見かけるのですが、求人を見るだけでは足りませんか?くわしいことは面接で聞けば良いのでは...と思っているので、正直なんでやらないといけないのかも分かりません。
志望企業の選定
(M.Sさん)
転職アドバイザー:石田の回答
ただでさえ大変な転職活動、できれば「やらなくてはいけないこと」は減らしたい…というのが本音ですよね。

ただ、やはり企業研究は必要、というのが事務局の意見です。
エン転職が実施したユーザーアンケートでは、企業研究を行なっている方は8割以上に達しました。企業研究を通じて「自分に合う企業を見極められた」と回答した方が多数!「自分の性格や好きなものと企業の活動内容を照らし合わせてみると、実は他の職種に適性があることがわかった」「関連する企業も調べることで業界の勉強になるし、こんな仕事もあるのかと発見することもある」といったエピソードが寄せられています。

企業研究の基本は…
まず該当企業のホームページ・「エン転職」のような転職サイトに入念に目を通すことからスタートします。企業理念や社風、組織体制、中核となっている商品(事業)、今後力を入れていこうとしている分野などの情報は、ぜひチェックしてください。自社の製品・サービスを展開している企業なら、社名だけでなく、製品・サービスの名称をインターネットで検索し、開発秘話や世間の評判などを把握しておくのも有効です。

さらに、業界誌や新聞などからは、専門性の高い情報を得られる場合も。店舗を持っている企業であれば、実際に足を運んでみるのもオススメです。

アンケートに寄せられた具体的なエピソードを見てみると、企業HP、転職サイト、クチコミなどそれぞれで参考にしているポイントに違いがありました。まず、企業ホームページでは、社長の考えや経営計画などの「理念・経営方針」。転職サイトでは、仕事のやりがい・厳しさや、一日の流れなどの「詳細な仕事内容」。そして、会社クチコミサイトでは、活躍している社員の傾向や、残業・休み方などの「リアルな社員の声」。知りたい情報に応じて、使い分けをしている傾向が見て取れます。

▼1万人が回答!「企業研究」のアンケート結果
https://employment.en-japan.com/enquete/report-48

転職活動をスムーズに進めるためにも、ぜひ前向きに検討してみてください!
転職ノウハウ