1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第49回 テーマ:「職場での人間関係」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第49回「職場での人間関係」について

アンケート実施期間:2018年8月29日(水)~2018年9月25日(火)有効回答数:11,123名

人間関係で難しさを感じる相手は、一緒に業務を進めることの多い「先輩」がトップ。
「相手の価値観を理解する、状況を考えること」がよりよい関係を築くポイントに。
今回のアンケートでは、「職場での人間関係」についてお聞きしました。

これまでに職場での人間関係に難しさを感じたことがある方は、8割以上。その中で、誰との人間関係に難しさを感じたかについて聞いたところ「先輩」が1位という結果になりました。転職のきっかけになった人間関係についても、同様に「先輩」が1位。一緒に業務を進める場面が多く、過ごす時間の長い「先輩」との関係性が重要になってくることがうかがえまます。

また、職場での人間関係をよくするための工夫については「相手の価値観を理解する」「相手の置かれている状況を考える」が上位に。具体的なエピソードとして、「こちらには分からない苦労やプレッシャーがあると思う。相手の状況を見て客観的に考えるようにしている」「相手の意見を頭ごなしに拒否するのではなく、なぜそのような考えに至ったのかを考える」など、参考になる声が多数寄せられました。

1万人以上のさまざまな立場から寄せられたエピソードの数々は「職場でのよりよい関係」を築くヒントになると思います。ぜひご覧になってみてください!

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!
(編集部 有藤)
Q1

現在の職場での人間関係は円滑ですか。離職中の方は、直近の職場についてご回答ください。

▼ 上記の理由を教えてください。
円滑である、どちらかというと円滑であると回答された方
  • 仕事を楽しんでいる人が多く、かつ若手が多いため、部活動のような雰囲気が作られている。(マッハさん/24歳女性/愛知県)
  • 意見を言える環境にある、相談が可能である、臨機応変に対応してくれる。(ちえたさん/38歳女性/千葉県)
  • 分け隔てなく職場での皆んなとのコミニュケーションが多く取れているから。(ヒラショウさん/23歳男性/東京都)
  • 上下関係はあるものの、仕事を円滑に進める意識は変わらないため。(はっきーさん/25歳女性/神奈川県)
  • 所属長が大変に気配りをしてくれる人で、同僚とも和気あいあいと仕事がやり易い環境にあるため。(のぶさん/43歳男性/東京都)
  • 意見を聞いてもらえる面談があるため。(コーヒーさん/24歳男性/神奈川県)
  • 大きな問題、弊害はないが各個人個人では好き嫌いはある。(りょうさん/39歳男性/大阪府)
  • 基本的に円滑なのですが自分の考えを強く持った方が多いのでぶつかり合うこともたまにあります。(naさん/23歳女性/京都府)
どちらかというと円滑ではない、円滑ではないと回答された方
  • 仕事上の意見の違いがそのまま個人攻撃になりやすい風潮があった。(ソフテツさん/48歳男性/千葉県)
  • 上司からの報連相が乏しく、業務に支障をきたすこともあるため。(まりかさん/25歳男性/青森県)
  • 目標となる人が居ない。(M15さん/25歳男性/神奈川県)
  • 会社の方向性が不透明で、トップと社員との温度差や連携が取れておらず、ギスギスしている。(なおさん/31歳女性/東京都)
  • 言いたいことが言いづらい職場である。(みさみささん/25歳女性/東京都)
  • 仕事を押し付けられ、体調を崩すまで残業もある。(バンビさん/24歳女性/大分県)
Q2

今までの職場で、人間関係に難しさを感じたことはありますか?

Q3

Q2で「職場での人間関係に難しさを感じたことがある」を選択した方にお聞きします。
誰との人間関係に難しさを感じましたか?

その他の回答
  • 本社の方やチーフ。(しょうさん/24歳女性/大阪府)
  • 他部署の上司。(ケントさん/25歳男性/東京都)
  • 常駐先の先輩。(natさん/24歳女性/東京都)
Q4

Q3で「直属の上司・先輩・経営層」を選択した方にお聞きします。
人間関係で難しさを感じた理由を教えてください。

その他の回答
  • 現場を把握していない。(ずしさん/30歳女性/三重県)
  • 若年層である自分に相談をしてくるため。(もちべーこんさん/23歳女性/東京都)
  • 考え方が古い。ジェネレーションギャップ。(のぐちさん/26歳男性/島根県)
  • 物事を多角的に捉えられないため。(おにいさん/34歳男性/大阪府)
Q5

Q3で「同僚・後輩・雇用形態の違う人」を選択した方にお聞きします。
人間関係で難しさを感じた理由を教えてください。

その他の回答
  • 年上部下のプライドが高い。(肉さん/27歳男性/東京都)
  • 私生活の部分まで深い話を聞きたがるため。(よるさん/24歳女性/福岡県)
  • 年齢の差。(ポチ丸さん/25歳男性/福岡県)
  • 同じことを何度も聞かれ、ミスも多いため。(noahさん/26歳女性/埼玉県)
Q6

「転職の経験がある」と回答された方に伺います。
人間関係が転職のきっかけになったことはありますか。

Q7

職場での人間関係を良くするために、どんな工夫をしていますか。

▼ 具体的なエピソードがあれば教えてください。
相手の価値観を理解すると回答された方
  • 相手の意見や考えを理解する事で、会話も増えて、良い人間関係がつくれた。(カズktmさん/30歳男性/大阪府)
  • 相手の価値観を理解せず仕事をしていると、一方通行になってしまった経験があるので、しっかり相手を理解した上で仕事をするとお互いがイヤな気持ちにならずに仕事ができてるなと感じたことがあります。(waaakoさん/27歳女性/岡山県)
  • 嫌だなと思っても、相手がなんでそう言ったのか等背景を考えると理解できることもあるのでそうしている。(ひよこさん/33歳女性/東京都)
  • 相手が何に対して怒りを感じているのか考える。(たなかさん/24歳男性/長野県)
  • ひとまず相手の話しを聞く。(あおいわたりとりさん/34歳男性/東京都)
  • 自分と違う考え方も、まず受け入れる。 互いのミスに固執しない。(wachanさん/42歳女性/東京都)
相手の置かれている状況を考えると回答された方
  • 立場が違うので、経営層や上司にもこちらには分からない苦労やプレッシャーがあると思うので、相手の置かれている状況を加味しながらどう進めるべきか客観的に考えるようにしている。(たっちさん/26歳男性/愛知県)
  • 相手の意見や発言が自分と異なる場合であっても、頭ごなしに拒否するのではなく、なぜそのような考えに至るのかを自身でも考え、分からないときには相手に直接聞いてみる事にしている。(しぃさん/28歳女性/秋田県)
  • 自分は営業から経理に異動したため、専門用語などがわからないことが多々あるため、まずはそこを知り同じ感覚で話をできるように普段から心がけている。(たかんひろんさん/26歳男性/東京都)
  • 同じ相談に乗る際にも、相手が今どういった状況かを確認してからコミュニケーションを取るようにしているから。(さやをさん/26歳女性/福岡県)
  • こちらの感じたことをそのまま言うのではなく、自分が相手の立場だったら…と自分を相手に置き換えて物事を述べるようにしている。(ゆささん/24歳女性/愛知県)
  • 特に自分より下の人には相手の立場になって、感情的にはならないようにしてます。(ヤンマーさん/45歳男性/兵庫県)
仕事以外のコミュニケーションを増やす(挨拶・雑談など)と回答された方
  • 必ず全員に挨拶をすると決めている。(月が綺麗だなさん/28歳女性/愛知県)
  • 忙しい午前中は出荷手配に集中しますが仕事が概ね落ち着く午後は少し雑談したりお菓子を配ったり仕事の話しの中にも笑い合える話し方や捉え方で伝えて大変な時にも笑いとばせるよう心がけています。(しとこさん/34歳女性/千葉県)
  • まず、友達くらい身近に感じてもらうように少しずつ距離を詰めて会話する。自分の事をわかってもらうのは二の次、一緒にいて楽しいと思ってもらえるようにする事(とんとんさん/34歳女性/東京都)
  • 休憩中にその人の好きな話題で話すこと。(てぃさん/23歳男性/大阪府)
  • 笑顔で話しかければ嫌がる人はほとんどいない。笑顔がトレードマークなので…。(かなやんちゃんさん/23歳女性/茨城県)
  • 仕事柄、アルバイトの若い人達に仕事を振ることが多いため、第一に関係性を築く事が大事だと考え、ネームコールとともに挨拶をこちらからすることを徹底しました。(おたよりさん/25歳女性/福岡県)
自分の意見を素直に伝えると回答された方
  • わからないときははっきりと言うようにしたら、相手と意志疎通を図ることができました。(かずえさん/27歳女性/大阪府)
  • 素直に話するといいコミュニケーションが取れる。(まるまるさん/29歳女性/東京都)
  • LINEを交換するなどして、コミュニケーションツールを増やしたら心理的に距離が縮まったような気がした。(ハチロウさん/24歳男性/埼玉県)
  • やはり話し合わないとお互いの気持ちを理解することも出来ずに、良くない部分ばかりが露呈していくので、しっかり腰を据えて向き合って話し合うことが大事だと考えます。(シンタさん/35歳男性/大阪府)
  • 時短勤務中のため、コミュニケーションが不足してしまいがちになるので、自分の意見を積極的に伝えている。(いっこさん/35歳女性/愛知県)
  • 飲み会で、色々な意見を言ってみた。(ひでさん/46歳男性/福岡県)
一対一のコミュニケーションを増やすと回答された方
  • 一時期自分の店の部下になめられていた。私が言ったことは納得せず暴走、オペレーションを組むのに苦労していた。
    鬱にもなりかけた。
    どうしてそんな行動をするのか、どうしたい、どうなりたいのか何回も一対一で話した。
    少しずつ部下がどんな人なのか何に価値を置いて目標としたいか分かってきた時に店を良くしたいと思っている気持ちは同じだった。
    ある項目の目標クリアが見えてきた時に一つのチームとして感じることができるようになった。(ヤマユキさん/34歳女性/愛知県)
  • 一人一人とのミーティングの場を設け密なコミュニケーションを行えるようにした。(asmさん/28歳男性/東京都)
  • コミュニケーションが取れてないと感じたら話しかけたり相手が話しやすい状態にして心を開いてもらうようにする!仕事中もそういう関係のほうが困った時支えられるし自分も相談できる。(ミカさん/26歳女性/北海道)
相手と自分の前提情報を揃えると回答された方
  • 仕事を振る時はきちんと話合って認識を合わせてから仕事をしてもらうようにする。(けいさん/26歳女性/神奈川県)
  • 仕事の現状が理解できていないため、一から説明を行った。(やーなさん/39歳男性/神奈川県)
  • 自分の情報は常ににアウトプットしておくと、上司は把握しやすく指導しやすい。(ほーちゃんさん/28歳女性/東京都)
  • コミュニケーションが取れてないと感じたら話しかけたり相手が話しやすい状態にして心を開いてもらうようにする!仕事中もそういう関係のほうが困った時支えられるし自分も相談できる。(ミカさん/26歳女性/北海道)
共通のゴール・目標を設定すると回答された方
  • 会社や仕事の上での最終目的を共有し、話し合いや仕事内容の方向がブレが出ないようにしている。(匿名希望さん/31歳女性/熊本県)
  • 上司が何を求めているのか、定期的に確認をする(頻繁に変わるため)。(サダヲさん/27歳女性/鹿児島県)
  • 最優先事項を決める。(ゆーへいさん/26歳男性/北海道)
職場以外での接点を持つ(飲み会・ランチなど)と回答された方
  • 友達とはプライベートを共有できているのに会社の人は基本的に家では孤独って人が多いです。それなら仲良くなってしまおうというのが私の考えです。先週は会社の人と私の家でホームパーティーをしました。(あつまろさん/24歳男性/大阪府)
  • 一緒にご飯を食べに行ってたくさん話す。(pontaさん/34歳男性/兵庫県)
  • 飲み会に参加する。(てらおさん/27歳男性/広島県)
  • それぞれの部署で後輩が悩みやストレスをかかえているため、なるべくフランクで楽しい飲み会などを企画している。また、そこでの話は他言しない。(りつさん/34歳女性/神奈川県)
その他と回答された方
  • 人間関係が悪くなるのは、自分が思っている通りに相手が動いてくれない事から、不平不満が出るので、相手の行動を変えるより自分の考えを変えた方が楽だし円滑になる。(ライさん/32歳女性/神奈川県)
  • 働いていると噂話が回りに回ったり、どの職場でもあるとは思うのですが私は人から聞いたことを他人に言わないようにしています。(naさん/23歳女性/京都府)
  • 近づきすぎず、離れすぎずの関係を保つ。(Jさん/26歳男性/東京都)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ