1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第101回 テーマ:「退職代行」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第101回「退職代行」について

アンケート実施期間:2023年8月29日(火)~9月26日(火)有効回答数:7,749名

「退職代行」サービスを「知っている」人は7割強。一方、実際に「利用したことがある」人は2%
利用した理由は「退職を言い出しにくかった」が最多。「上司」「人間関係」が良ければ「利用しなかった」の声多数。
今回は「退職代行」について伺いました。

昨今話題に上がる「退職代行」。労働者本人に代わって、代行業者や弁護士が会社に退職の意思を伝えるサービスですが、「知っている」と回答した方は、全体の7割強となりました。

一方、退職代行を「利用したことがある」と回答した方は、わずか2%。とはいえ、年代別に見ると「20代」では5%と上昇。若手の20人に一人は利用経験があるとも言えます。

退職代行を利用した理由では「退職を言い出しにくかったから」が最多に。どのような環境や条件であれば退職代行を利用しなかったかと聞くと、「上司が話しやすい」「職場の人間関係が良い」が上位となりました。
フリーコメントでは、「退職意向は自分で会社に言うべき」という声が多い一方、「状況によっては今後自分も使うかもしれない」他、やむを得ない場合の手段として理解を示す声も散見されました。

他にも、「同僚や知人が代行を利用したエピソード」などについてもお聞きしています。ぜひご覧ください!

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!

(編集部 川田)
Q1

退職代行というサービスをご存じですか?

▼ 全体
▼ 年代別
Q2

退職代行サービスを利用したことがありますか?

▼ 全体
▼ 年代別
Q3

Q2で「ない」と回答された方に伺います。
退職代行を利用しない理由を教えてください。

その他の回答
  • 本当に辛い時に使うべきと考えている為、まだそこまで追い込まれたことがないから。(ルリリさん/25歳女性/東京都)
  • 代行に頼むほうが面倒くさそうなのと、自分で退職の意向を伝えられるから。(美沙紀さん/27歳女性/神奈川県)
Q4

Q2で「ある」と回答された方に伺います。
退職代行を利用した理由を教えてください。

その他の回答
  • 退職は自分でしたが、残業代の申請を頼んだ。(あーさん/47歳女性/埼玉県)
▼ また、退職代行を利用した具体的なエピソードを教えてください。
自分のエピソード
  • 人間関係が悪かったのと、仕事の内容が合わなくて辞めたかった。でも退職したい意思を認めてもらえないような気がしたから退職代行を使いました。(はしさん/24歳男性/青森県)
  • 上司とのそりが合わず、毎日泣いてばかりの仕事だった。自分を守るためにすぐにでもやめたかった為、退職代行システムを利用した。(mocaさん/23歳女性/福井県)
  • 1年前、半年前、3ヶ月前、1ヶ月前と退職希望の旨お伝えしたが辞めさせてもらえずやむを得ず代行を使いました。(ゆめさん/25歳女性/埼玉県)
  • 連日の残業で体調を崩し、精神的にも不安定だったので救いを求め利用した。(あしらったさん/27歳男性/神奈川県)
知人や同僚のエピソード
  • 職場の同僚が利用し、会社側が頭を抱えてしまっていました。本人と直接会話ができないため、何が問題だったかが分からず改善できずにいるためのように見えました。(ぱもさん/27歳女性/東京都)
  • ゴールデンウィーク明けに同僚が退職代行で退職しました。ロッカーの荷物がそのままで片付けや郵送、保険証の返却等担当の方が忙しそうだった印象が残っています。(ゆとさん/26歳女性/東京都)
  • 店長格の同僚が退職代行を利用したが、引き継ぎ準備をした状態である日急にいなくなったので他店から急遽店長を用意する必要が発生した。(ヒルさん/27歳男性/愛知県)
  • 同僚の間ではかなり噂になりました。日に日に代行サービスで退職する社員が増えたため、途中から退職代行を使用した退職は認めませんとアナウンスがされるようになりました。(skさん/26歳女性/愛知県)
Q5

Q2で「ある」と回答された方に伺います。
どのような環境や条件があれば、退職代行を利用しなかったと思いますか?

その他の回答
  • 休みや休憩がとれる環境。(ちぃゆんちむさん/28歳女性/福岡県)
▼ また、その理由について教えてください。
  • やはり人間関係が良ければ常日頃から話しやすいからもしそういう場面が来ても言えたのかなと思う。(mocaさん/23歳女性/福井県)
  • コミュニケーションが円滑にできる環境であれば、和解する形で解決したかったから。(リーさん/28歳女性/神奈川県)
  • 上司が忙しく中々顔を合わせる機会がなかった。(りっきーさん/29歳男性/東京都)
  • とにかく環境が悪すぎた。(RYOOさん/28歳男性/神奈川県)
Q6

今後、退職代行を利用したいですか?

▼ 全体
▼ 年代別
▼ 退職代行の利用状況別
▼また、その理由について教えてください。
今後、使いたいとは思わないと回答した方の理由
  • お金を払って退職代行するよりも、お世話になった人に感謝を述べて退職した方が幸福度は高くなり、次の仕事に向けてのメリハリもあると思うから。(ご縁を大事にしたいみっちゃんさん/27歳女性/神奈川県)
  • 退職代行だと、何かトラブルが発生する可能性もありそうだし、本当に辞めたいと思うなら、自分の言葉で退職意志を伝えたほうが自分にとっても会社にとっても納得のいく感じになると思うから。(ワニワニワ―さん/28歳女性/群馬県)
  • モラハラパワハラなどで精神的に会社に行けない等、よっぽどの理由でない限りは自分で退職を伝えるべき。(なこさん/26歳女性/兵庫県)
  • 依頼するのも依頼した後も、気持ちがしんどかった。申し訳ないという気持ちと、こんなことをしている自分は恥ずかしい。という気持ち。こんな思いしたくないと思いました。(emaさん/26歳女性/大阪府)
今後、状況によっては使うかもしれないと回答した方の理由
  • 退職を受け入れてもらえない、交渉が難しいなど自分の力ではどうしようもない場合には利用を検討したいと思っているため。(anさん/27歳女性/大阪府)
  • 基本的には自分で会社に伝えるべきだと思うが、パワハラなどで辞めさせてもらえない等自分1人では解決出来ない場合は利用するかもしれない。(あかねさん/28歳女性/北海道)
  • 職場に行けないくらい追い詰められてしまったなど、自分の精神が拒否してしまったものに対して無理に立ち向かわなくていいと思ったから。(まる子さん/27歳女性/長野県)
  • 退職させまいと、様々な嫌がらせや手続きを複雑にしたりする企業がある為。手間と時間をお金で買うと思えば、退職代行サービスも前向きに使える。(しゅぽってさん/28歳男性/大阪府)
使いたいと回答した方の理由
  • 実際に入ってみないとわからない事が多いので、入って嫌だなと思ったらどんどん使うべきだと思います!その為の退職代行!(RYOOさん/28歳男性/神奈川県)
  • 辞めるの言いずらい。円満退職でもない限り職場の人に会いたくもないし連絡も取りたくないから。(りんごさん/20歳女性/東京都)
  • 当事者間で話し合うよりも第三者が入った方がスムーズに手続きが進みそうだから。(よねさん/28歳男性/福岡県)
  • 言いづらい上司や社長にも退職したい意志を伝えられるから。(ぽぽさん/23歳女性/宮城県)
わからないと回答した方の理由
  • パワハラなどされていた場合はやむを得ないかなと思うので。(いくさん/29歳男性/埼玉県)
  • 基本使いたいとは思わないが、状況によっては手段のひとつとして頭の片隅に置いておきたいなとは思います。(skさん/26歳女性/愛知県)
転職ノウハウ