仕事内容 |
★愛知を代表する企業に認定 ★20代活躍中(平均年齢32歳) ★未経験スタートでも安心の研修体制 ★資格支援を会社が応援 ★社員寮あり 【そもそも鋳造(ちゅうぞう)とは?】 高温で溶かした金属を特別な型に流し込み、冷やして固めて製品を作り出す技術です。複雑な加工にも対応できるため、大手メーカーからの依頼が多数。当社では、自動車や電気自動車、半導体製造装置を作るために必要な工作機械の部品などを製造しています。 【仕事の流れについて】 ▼質の良い鋳物(いもの/鋳造でつくった金属製品)を作るために、「どの位置からどのように溶けた金属を入れるべきか」など細かな設計を考えます。 ▼「模型」と呼ばれる、鋳造に必要な鋳型を作るための器具を作ります。 ▼模型などを使用し、溶けた金属を注ぎ入れる鋳型(いがた)を作ります。 ▼鋳物の素材となる鋳鉄(ちゅうてつ)を溶かします。 ▼ドロドロに溶けた鋳鉄を、鋳型に流し込みます。 ▼鋳型を壊して、中から鋳物を取り出します。 ▼金属の強度を上げたり、金属内のゆがみを取り除いたりするために、鋳物に熱処理を加えます。 ▼グラインダーなどで、鋳物に残ったバリなどを取り除きます。 ▼完成した鋳物の品質に問題がないかチェックします。 ▼出荷 【入社後の流れ】 「新人社員教育」「安全教育」「鋳造教育」など研修が充実!入社後は先輩スタッフが、イチから仕事の進め方を丁寧に教えていきます。最初は鋳型と鋳物を作るところから始めていきましょう。ひとり立ちまでは、約3年を想定。ここで腕を磨けば、将来は大手メーカーから指名される職人になることができます。 【不安なことは何でも相談!】 毎月1回、1on1ミーティングで上司と面談を実施。仕事での悩みや困っていることがあれば、何でも遠慮なく相談できます。 |
---|---|
応募資格 |
大工や電気工事士などまったくの異業種からスタートした先輩も数多くいます。 <以下いずれかに当てはまる方は大歓迎!> ★モノづくりに興味がある! ★一生使えるスキルを手に入れたい! ★安定企業で、将来の安心を手に入れたい! ★家族にも安心してもらえる会社で働きたい! |
募集背景 |
【80年近くの歴史を持つ老舗企業で、ものづくりの道を追求しよう!】 1946年設立の当社。長年にわたり、工作機械部品、産業機械部品、ダイカスト金型枠の製造などに携わってきました。おかげさまで現在では多くの大手メーカーから安定的に依頼が寄せられており、今後もお客様の期待に応えていくためには組織力の強化が必要となってきました。そこで今回、後進の育成も兼ねて鋳造スタッフとしてこれからの当社を担ってくださる方を新たに募集します。 ★面接回数は1回のみ。応募から内定までは2週間以内、応募から入社までは1ヶ月以内を想定しています。基本的に面接は対面で行ないますが、遠方の方はWebでの面接も相談可能です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
愛知県名古屋市港区十一屋1-11(最寄駅:稲永駅)
★転勤なし★本社工場から送迎車で約5分の場所に、オートロックの社員寮もご用意。5階建てマンションのワンルームで、駐車場や駐輪場もあります。 交通
あおなみ線 『稲永駅』より徒歩約10分
|
勤務時間 |
8:00 ~ 17:00 1日の実働7.5時間/休憩90分(午前・午後/各15分、お昼/60分) |
給与 |
月給 22万円~30万円 ※想定年収 320万円~500万円 年収例
年収650万円 / 10年目 / 課長職
年収550万円 / 7年目 / リーダー職 年収340万円 / 3年目 / 鋳造スタッフ |
休日休暇 |
【年間休日115日(2024年)】 ■週休2日制(土・日/年数回出社土曜あり) ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■バースデー休暇 ※大型連休あり/詳細は社内カレンダーによる |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■決算賞与(業績に応じる) ■社会保険完備 ■家族手当 ■通勤手当 ■時間外手当 ■退職金積立制度 ■企業型確定拠出年金制度(DC) ■健康診断 ■ストレスチェック制度 ■社内表彰制度 ■社員寮完備(5階建てマンションのワンルーム。テレビや冷蔵庫、洗濯機にエアコン、ユニットバス付き※規定有り) ■1on1ミーティング ■飲み会手当 ■オシャレ制度 ■会員制ホテル優待 ■社内イベント(ボウリング大会や慰安旅行、BBQにサークル活動など) <スキルアップを応援!> ■資格手当 ■資格取得支援制度 ■技能検定合格報奨金制度 └鋳造技能検定(国家資格)に合格した場合、報奨金を支給。 ■メンター制度 └年代の近い先輩が新入社員をサポート。仕事やプライべートなど何でも相談に乗ります。 ■教育訓練休暇制度 └社員が自発的に研修等を受講した際、有給休暇とは別に休暇が取れます。 ■人材開発支援制度 └外部教育研修も受講できます。 |