仕事内容 |
\ちゃんとお客様目線/ ☆ 完全週休2日 ☆ 未経験でも安心!イチから丁寧に教えます ☆ 競争ではなく「協業」の社風です **仕事も自分の時間も、どちらも大切に** リライフが大切にしているのは、お客様1人ひとりとしっかり向き合って、ご満足いただける提案をすること。そのためには「自分自身の充足」が大切だと私たちは考えます。お休みも連休含めしっかり取得。自分の時間も大切にしながら、毎日良い仕事をしませんか? <仕事内容> 住宅サイトやHPなどからお問合せのあったお客様へ提案を行ないます。100%反響への提案なので、飛び込みなどはしません。 具体的には… ・不動産販売、仲介の提案 ・住宅ローン、火災保険などの手続 ・ネットでの広告管理 など *安定した反響あり! YAMADA電機のブランド・集客力もあり、月に6~8件の反響が安定してあります。 *とことんお客様目線 時には1~2年かけて物件を探すことも。一生のお買い物だからこそ、満足いただける提案を心がけています。 …ある1日の流れ… 9時/昨夜出た物件のチェック&お客様へ共有 11時/週末の契約・面談に向けての準備 12時/お昼 13時/実際に新築物件など確認しに行きます(10件~20件ほど) 17時/帰社&雑務 18時/退社 <研修について> 最初の2週間は本社で座学研修。実際に新築の物件を見に行ったり、税金や住宅ローンについての勉強、営業のロールプレイングなどを行います。その後、1カ月~3カ月ほどは、店長について一連の流れを学びます。 〈採用の流れ〉 サイトから応募→履歴書・職歴書の送付→書類選考→面接選考 |
---|---|
応募資格 |
<必須項目> ■要普通自動車免許(AT限定OK) <優遇> ・営業経験のある方 ・宅地建物取引士の資格がある方(資格手当有り) ・宅地建物取引士の試験に合格している方(登録後資格手当有り) <こんな方にピッタリ> ・人と接するのが好き ・新しい環境でチャレンジしたい ・お客様と深くかかわれる仕事がしたい <社風について> みんなで実績を上げていこう!という一体感のある社風です。競争ではなく協業を大切にする、風通しもよくアットホームな雰囲気です。 ※自動車免許について 物件案内時にお客様を同乗するので、事故、違反歴の提出があります。 |
募集背景 |
ヤマダ不動産は、ヤマダ電機が展開する、住まい×家電×家具×インテリアをトータルに提案するライフスタイル提案型大型ショップ【家電 住まいる館】の中に店舗を構える不動産屋さん。 ヤマダ電機のブランド力、集客力を活かして、毎日多くのお客様にお越し頂いています。大垣店と岐阜店、一宮店を展開する株式会社リライフも業績好調。 そこでこの度、新しいメンバーを募集します。人柄、意欲を重視して採用しますので、少しでも気になったらぜひご応募ください。 【雇用形態】正社員 試用期間は入社後3か月間 基本給20万円(成績の状況によって繰り上げしてます。) 福利厚生は変わりありません。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
ヤマダ不動産 大垣店
※U・Iターン歓迎! 岐阜県大垣市八島町114-1(最寄駅:大垣駅) 交通
※マイカー通勤OK!駐車場完備。
|
勤務時間 |
9:00 ~ 18:00 ◎実働8時 休憩1時間 |
給与 |
月給 25万円~50万円 ※想定年収 336万円~636万円 ◎毎月の売上によってインセンティブ報酬が決まります。上限はありませんので頑張った分だけ給与総支給額が上がります! 【月収例】 月収45万円以上 基本給 250000円 + 車両手当 15000円 + ガソリン手当 15000円 + インセンティブ報酬(売上金額によって毎月支給) + 交通費 年収例
年収800万円 / 4年目 / 店長、38歳(女性)
|
休日休暇 |
■完全週休2日制(水曜日とその前後の火曜日もしくは木曜日で2連休) ■年末年始(8日) ■夏季休暇(3日) ■GW(4日) ■有給休暇(入社半年後に10日を付与、別途 病欠有給【medical leave】を付与) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇 |
福利厚生・待遇 |
■賞与年2回(4月・10月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■交通費(実費・毎月50,000円まで) ■マイカー通勤OK(駐車場完備) 【各種手当】 ■インセンティブ報酬 ■資格手当(宅建:月1万円|賃金業務取扱主任者:月1万円|FP技能士1級:月1万円|CFP:月1万円|不動産コンサルティングマスター:月1万円) ■車両手当(月15,000円) ■ガソリン手当(月15,000円) ■保険手当(月3,000円) ■残業手当 割増時間単価 × 125% × 残業時間数 【各種制度】 ■退職金制度なし ■資格取得支援制度(受験料全額負担) ■書籍購入制度 ■時短勤務制度 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 |