仕事内容 |
お客様との末永いお付き合いを大切にできる営業です。効率的な営業活動で関係構築に専念していくために、テレワークや直行・直帰などを自己判断で自由に取り入れられるようにしています。 <街のいたるところで使われる商材> 建物の空調設備や水まわりに必要なパイプ・バルブといった管工機材のほか、住宅・設備機器、建築・土木資材などが主に扱う商材です。設備会社や建設会社のお客様を通して、オフィスビル、ショッピングモール、ホテル、銀行、病院、学校など、地域に欠かせない建物に納入されます。街中で「ここにも自分が提案したものが使われている」と実感しやすい仕事です。 <いつまでもお客様との信頼関係が続く営業> 既存のお客様を中心にこまめに訪問し、話しやすい間柄を築いていく仕事です。お話しする中で工事のニーズをキャッチし、最適な商材や施工方法を提案します。 一度担当したらお客様と末永くお付き合いできるのが特徴です。昇格して部下に引き継いでも、上司として関係性が続いていきます。10年・20年経った今でも「○○さんに最初に相談したくて」と電話がかかってくるベテラン社員は多いです。信頼されている実感をいつまでも得ることができます。 <仕事のポイント> ★自分らしく働ける自由なスタイル オフィス出社を強要することはありません。自分が担当するお客様への営業活動が行ないやすいように、「今週はリモートで働こう」「直行・直帰にしよう」と自由に決められます。自分のスタイルで効率よく働けるから残業は月平均25時間ほどと少なめです。 ★テレワークのサポート体制も万全 たとえば、家やカフェにいても社用携帯のテザリングで社内システムにアクセスできます。また、通勤にも使える社用車の貸与により、自宅を拠点にしてお客様先へ訪問しやすい環境です。 |
---|---|
応募資格 |
■何かしらの営業経験をお持ちの方 └商材や営業スタイルなどは問いません。 <万全なサポート体制あり> 営業経験者を求めているからといって、いきなり業務をお任せすることはありませんので、ご安心ください。携わるのは、商材の専門知識を持ってお客様に提案する仕事です。まずは当社の営業方法に慣れることが重要と考えているので、入社後は先輩のもとで少しずつ経験していってください。その間、売上目標はつけず、学ぶことだけに専念できるようにします。ひとり立ちの目途は平均して半年ほど。もちろん、まだ不安があれば教育期間を延ばしてしっかりサポートします。 |
募集背景 |
当社は「管工機材」「住宅・設備機器」「建築・土木資材」などを取り扱う専門商社です。今回は、さらなる事業拡大を見込み、営業を増員して組織体制を強化することになりました。 <選考フロー> ▼STEP1/Web履歴書による書類選考 ▼STEP2/一次面接(遠方の方はWeb面接も可能です) ▼STEP3/最終面接 ▼STEP4/内定! <最終面接はお互いを知る”面談”です> 配属予定先の部長・課長をはじめ、数名の営業メンバーと行なう座談会のような時間にしたいと考えています。入社後に「イメージと違った」とならないようにするためです。お互いのことを知るためにぜひざっくばらんにお話ししましょう。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
高松支店
★テレワークや直行・直帰など、自分が営業しやすいスタイルで働くことが可能です。香川県高松市国分寺町新名45-1(最寄駅:JR予讃線「国分駅」) ★転居を伴う転勤はありません。 ★U・Iターン歓迎です。 交通
JR予讃線「国分駅」より徒歩14分、または車で約4分
★マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。 ★会社から貸与する社用車で通勤することもできます。 |
勤務時間 |
8:30 ~ 17:30 実働時間:7.83時間/日 ★残業は平均すると月25時間程度です。 |
給与 |
月給 26万円~28万円 ※想定年収 350万円~400万円 ★別途、賞与(年2回)があります。 ★経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。 ※上記金額は月34時間分の固定残業代(月4万5000円)を含んでいます(時間超過分は別途支給)。 ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません。 <年収例> 500万円/主任 600万円/リーダー |
休日休暇 |
◇週休2日制(第2・第4・第5土曜、日曜) ◇祝日 ◇GW(暦通り) ◇夏季休暇(7日程度) ◇年末年始休暇(7日程度) ◇連続リフレッシュ休暇(3日) ◇有給休暇(平均取得日数13.4日/平均取得率77% ※2023年実績) ◇慶弔休暇 ◇生理休暇 ◇産前産後休業 ◇看護休暇 ◇介護休業 |
福利厚生・待遇 |
◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回(7月・12月) ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇交通費(定額月1万円) └交通費の代わりに、「社用車貸与」を選ぶことも可能です。通勤にも利用でき、ガソリン代の自己負担はありません。 ◇残業手当(時間超過分) ◇子ども手当(1人につき:月1万円) ◇役職手当 ◇資格取得支援制度 └業務に活かせる施工管理技士などの資格の支援制度です。「講座に通う費用の会社負担」か「合格祝い金10万円」のいずれかを選べます。 ◇退職金制度 ◇医療保険(実費補償) ◇積立NISA制度 └月々の投資額の半額を会社で負担します(負担額の上限は月5000円まで)。 ◇社内懇親会・旅行 |