1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. プランニング、測量、設計、積算
  4. 建築設計
  5. 不動産・建設・設備
  6. 建設・土木
  7. 株式会社サンケン・エンジニアリング
  8. 求人詳細

「株式会社サンケン・エンジニアリング/コンサートホール・劇場の舞台機構設備設計◆創業58年目の老舗企業/年休125日/賞与年2回/面接1回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築設計の転職・求人情報が満載です!

コンサートホール・劇場の舞台機構設備設計◆創業58年目の老舗企業/年休125日/賞与年2回/面接1回
株式会社サンケン・エンジニアリング
プロ取材
リモート取材にて、採用担当の島村さんと安樂さんにお話を伺いました。多目的に活用されるホールなども手掛けることから、幅広い設計に挑戦することもできるそう。経験者として、腕の見せ所がたくさんあるでしょう。
エン転職 取材担当者
福田
取材担当者-福田
株式会社サンケン・エンジニアリングNEW
掲載期間24/11/0725/01/01

コンサートホール・劇場の舞台機構設備設計◆創業58年目の老舗企業/年休125日/賞与年2回/面接1回

正社員業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ
コンサートホール・劇場の舞台機構設備設計◆創業58年目の老舗企業/年休125日/賞与年2回/面接1回イメージ1
入社後は、1週間の座学で舞台の基本から使用機材までしっかり学べるため、設計の経験がある方であればどなたでも活躍いただけます。
あなたの自由な設計で、舞台はもっと面白くなる。
心を揺さぶる演劇やコンサートに必要なのは、技術の高い役者や奏者だけではありません。まっさらな舞台を華やかにするさまざまな「舞台機構設備」も、見る者の感動に一役買っているのです。

当社は、劇場やホールなどに設置する「舞台機構設備」を手掛ける会社。あなたにお任せするのは、さまざまな舞台設備の設計です。当社の特徴は、「言われたものをコツコツ作る」のではなく、「自分のアイデアを活かした自由な設計」ができること。また、挑戦を大切にしている会社のため、これまでになかった仕様も提案できるんです。

実際に、長野県内の市民ホールの案件では、「今までにない装置を考えてほしい」というご依頼を受けたため、「これまで事例がない仕様」の設計に挑戦。上下垂直に動くことが多い吊り下げ装置を、斜め後ろに上がりながら収納されるよう設計、カタチにしました。

このような自由な設計が、舞台演出の幅を広げ、多くの感動にもつながります。そんなやりがいも感じながら、裁量もって活躍できる当社で、これまでのスキルを活かしませんか?

募集要項

仕事内容
コンサートホール・劇場の舞台機構設備設計◆創業58年目の老舗企業/年休125日/賞与年2回/面接1回
演劇やコンサートの演出に欠かせない「演出装置」など、劇場やホールの舞台設備の設計をお任せします。

<どんな設計をするの?>
「新たに市民会館を建設するので、舞台の設備を検討してほしい」「設備が古くなっているため、メンテナンスを兼ねて新しい設備を導入したい」など、お客様によって依頼内容もさまざま。そんなご要望をカタチにしていく中で、あなたのアイデアもどんどん活かしていただけます!

<実際の仕事の進め方は?>
▼設計
お客様より受注となったら、設計図をもとに、装置のレイアウト計画や制御方法、安全性を考慮した強度検討、装置の増減などの詳細な設計内容を、打ち合わせを重ねながら決定していきます。

▼現場の立ち合い
現場の施工管理と連携を取りながら、施工中や竣工後も適宜、微調整していきます。

◎1人あたり年間3~4件を並行して担当していただきます。1つの現場の工期はおおよそ2~3年ぐらいです。

◎主に関わる人々は施主や施工管理、現場の職人など。各現場は基本1名で担当していただきますが、大きな現場であれば2名で対応します。

★アイデアを活かせる面白さがあります!
挑戦を大切にしている当社。そのため、あなたのアイデアやひらめきを活かした設計もどんどんカタチにできます。例えば、通常は上下に動く装置を斜めに動くように設計したり、コンサートなどで音を響かせるために使用する反射板を色々な方式で設置したり。試行錯誤を楽しみながら、今までにない仕様にもどんどん挑戦いただけます。
応募資格
専門卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■専門、短大、高専、大卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■図面の作成経験がある方

\以下に当てはまる方は尚歓迎/
◎大学で材料力学・機械学科・建築学科・土木を学んでいた方
◎CADが使用できる方
◎建築設計の経験がある方
募集背景 1966年の創業より、全国の劇場や各種ホール・アリーナ・学校の講堂などの舞台づくりに貢献してきた当社。海外製品を販売するだけではなく、国内で培ってきた製品に融合させ、さらに新たな新製品を生み出すなど、他社にはない強みを武器に着実に成長してまいりました。

おかげさまで多くのお客様にご用命いただけていることから、人員も必要になっています。そこで今回の募集では、設計として活躍していただける方を増員し、組織体制を強化したいと考えています。設計には、あなたのアイデアもどんどん反映することができます。裁量を持ち、自由度の高い設計がしたいという方は、ぜひお気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
■東京本店/東京都中央区日本橋本町4-13-10
交通
・東京地下鉄日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩2分
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※残業時間は月平均20時間ほどです。
給与 月給22万円以上+賞与年2回
※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※残業代は全額支給します。
年収例
385万円/25歳(入社3年)
455万円/30歳(入社8年)
525万円/35歳(入社13年)
休日休暇 <年間休日125日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/2023年度実績:3.5ヶ月分)
■業績に応じた期末賞与の支給あり(2018~2023年度支給実績あり) 
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■出産・育児支援制度
■資格支援制度(資格取得の祝い金制度あり)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内分煙
■制服貸与
■社員旅行(今年度実施)
■入学祝い金制度あり 
■在宅勤務・リモートワーク一部実施
■海外研修(2年に1度、ドイツ・オーストリア・イギリスなどの海外の展示会などを訪問しています。)
入社後の流れ ▼座学研修
入社後は1週間ほどかけて、「舞台とは」「機構とは」などの基礎から会社の仕組みまでお教えしていきます。

▼現場研修
座学研修の後は、先輩と共に保守の現場などに足を運び、実際に装置や器具などを見ながら舞台装置に関わる専門用語などを学びます。

▼独り立ち
半年~1年の間は、先輩や上司の作業を手伝いながら経験を積んでいただきます。できる方には、図面の作成もお任せ。1~2年後には、1人で案件を担当していただきますが、最初は幼稚園のホールなど小さな案件からスタート。2年目以降から少しずつ中規模の案件もお任せしていきます。

★社内での部署異動もできるため、営業企画などにキャリアチェンジすることも可能です!
配属部署 東京本店では、現在30代から50代の4名の設計が在籍。中には社歴が10~20年近くにもなる、頼れるベテランの先輩もいます。「自分のアイデアを活かしながら、自由度の高い設計ができる」という点を魅力に感じ、入社してくれた人ばかりです。

★社員同士でアイデアの交換も!
福岡本社や大阪支店・仙台営業所との横のつながりもあり、時には出張にいくことも。社員同士の交流も深めながら、事例やアイデアを共有し、アイデアの種を集めていきましょう。
転職・求人情報イメージ1
一度取り付けた舞台装置は30~40年間ほど利用されるため、景気に左右されることも少なく、安定して働き続けられるのも特徴です。
転職・求人情報イメージ2
完全週休2日制に年間休日は125日と、メリハリをつけて働ける環境です。新しいアイデアは、日々の余裕からも生まれるでしょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

新しい製品の導入や開発を大切にしているという同社。例えば、空気の力で大きなものを簡単に動かせる「エアー浮上装置」という製品を導入し、客席のパターンを自由に変えられる仕様や、舞台そのものを動かしてレイアウトを変えるという提案ができるようになったのだとか。幅広い手法を提案できることも、お客様に選ばれる理由の一つなのでしょう。

そんな同社は、多目的に使用される市民ホールや市民会館を手掛けることも多いのだそう。講演会やお芝居用の舞台、ダンスフロア、体育館など、一つの施設でさまざまな用途に対応しなければならないため、その仕組みを考えることも、設計者の腕の見せ所なのだとか。また、多様な用途の空間を手掛けられるため、幅広い設計を経験できることも、面白さを感じられるポイントなのだそうです。

設計としてステップアップを目指す方や、アイデアを活かす面白さを味わいたいという方にはピッタリの環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様のご要望をカタチにできる達成感
「面白いものを作ってほしい」「使い勝手を良くしてほしい」など、お客様のご要望はさまざま。それを自分のアイデアを活かしながらカタチにできることに、設計ならではの面白さを感じられるそうです。また会社としても「いろいろなことに挑戦しよう!」という方針があるため、これまで実績がない仕様に挑戦したり、「こんなカタチで作ったら面白そうじゃないですか?」など、意見を発信することも歓迎されます。

実際に、長野県内の市民ホールでは、通常は上下垂直に動く装置を、斜め後ろに上がりながら収容される仕様を提案し、カタチにしたことも。これまでにない仕様を生み出すことで、舞台演出の幅を広げられるということにも、大きなやりがいを感じられるのだそうです。
厳しさ■イチから作り上げる難しさを味わうことも
決まった仕様を当てはめていくだけでなく、お客様のご要望や自分のアイデアなどを反映したオーダーメイドの装置を設計できるお仕事です。自由度の高さがある分、今まで経験したことがない仕様のご要望をいただきた時などには、イチから作り上げる大変さを感じることもあるそう。「こうしたいのに、物理的に難しい」など、思い描いたものがうまく実現しないということも少なくないため、1人で抱えすぎないよう、先輩も頼りながら進めていくことも大切です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎気持ちの切り替えが上手な方
時には強い口調の職人さんに対応することも。そんな時も言われたことを受け止めつつ、すぐに気持ちを切り替えられる方に向いています。

◎演劇やコンサートなどに興味がある方
手掛けるのは、会館やホールなどの設計。普段から演劇やコンサートなどに興味がある方であれば、大きなやりがいを感じながら仕事に取り組むことができるでしょう。
向いていない人▲デスクワークのみで活躍したい方
装置の取り付け前などには現場にも足を運ぶため、社内でコツコツ設計書を書くだけのお仕事ではありません。時には高さがある場所での作業や、すのこ状になっている床の上を歩くことも。そのため、高所が苦手な方や、デスク作業などを希望している方には向いていないでしょう。

会社概要株式会社サンケン・エンジニアリング

設立 1966年
代表者 代表取締役 筒 芳成
資本金 9000万円
従業員数 95名(2024年4月時点)
売上高 27億3000万円(2024年3月期実績)
31億6600万円(2023年3月期実績)
24億5900万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■全国の劇場や各種ホール・アリーナ・学校の講堂などの舞台機構、その他特殊装置の設計・製造・施工・保守・改修。

舞台に関連する仕事ですが、舞台美術やイベント企画・設営の会社ではありません。劇場・ホールに常設される「舞台装置」の専門メーカーです。

(機械器具設置工事業) 国土交通大臣許可 (特-1) 第10328号
(電気通信工事業) 国土交通大臣許可 (般-1) 第10328号
(電気工事業) 国土交通大臣許可 (般-1) 第10328号
事業所 ■本社/福岡県福岡市南区大楠2-13-7
■東京本店/東京都中央区日本橋本町4-13-10
■大阪支店/大阪府吹田市芳野町2-8
■仙台営業所/宮城県仙台市泉区八乙女4-9-13
■沖縄営業所/沖縄県那覇市西2-7-1
■技術センター/福岡県粕屋郡篠栗町田中3-9-1
企業ホームページ https://www.sanken-eng.co.jp
採用ホームページ 「モノづくり」の楽しさを文化・芸術の舞台裏から みんなでいいモノつくろう。…
https://en-gage.net/sanken-eng

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+適性テスト
STEP3
内定(おめでとうございます!)
・ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
・入社日は希望を考慮します。応募から1ヶ月以内の入社も可能ですので、お気軽にご相談ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 ■東京本店
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-13-10
連絡先 ■東京本店
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-13-10
担当本店長・島村
TEL03-5649-3456
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。