1. エン転職TOP
  2. エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. システム開発(制御・組み込み系)
  4. システムエンジニア(制御・組み込み系)
  5. その他
  6. 団体・連合会・官公庁・独立行政法人
  7. 公益財団法人高輝度光科学研究センター
  8. 求人詳細

「公益財団法人高輝度光科学研究センター/技術員(装置の調整や改良による実験補助)◆3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』のサポート」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、システムエンジニア(制御・組み込み系)の転職・求人情報が満載です!

技術員(装置の調整や改良による実験補助)◆3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』のサポート
公益財団法人高輝度光科学研究センター
プロ取材
兵庫県佐用郡の本部で働く採用担当の方と、仙台市青葉区の『NanoTerasu』で勤務する技術員のみなさまに取材。世界的な注目を集める新施設で働くミッションについて詳しくお伺いできました!
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
公益財団法人高輝度光科学研究センター
掲載期間24/10/2824/12/08

技術員(装置の調整や改良による実験補助)◆3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』のサポート

契約社員完全週休2日残業月20h以内転勤なし
技術員(装置の調整や改良による実験補助)◆3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』のサポートイメージ1
東北大学の青葉山新キャンパス内に建設された東京ドームほどの大きさのナノテラス。施設内では複数の分析装置が稼働します
世界最高クラスの装置を、社会とつなげる仕事。
どれだけ高性能な装置も、適切に活用されなければ役に立ちません。実験に対応した調整や改良ができる技術者がいてこそ、装置は最大限の力を発揮できます。

携わるのは、世界最高水準の3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』の分析装置。あらゆるモノをナノレベルで可視化できる、いわば “巨大な顕微鏡” です。2024年4月に東北大学キャンパス内で運用開始され、研究活動だけでなく身近な商品開発も加速させることが期待されています。『NanoTerasu』を求め、仙台に新たな研究開発拠点を設ける企業も。産学連携の機運も盛り上がってきました。

仕事は多岐にわたります。測定試料に合わせて制御プログラムを調整する。実験内容に対応して、装置を構成する部品や電気回路から変更する。1件の準備にかかる期間は数ヶ月。さらに、より高精度・高効率な分析を行なうための改良も加え続けます。

仕事の先で生まれる成果は、いずれ学問や産業の進歩へと還元されるでしょう。あなたの持つ知識と経験は、未来を照らすものになるのです。

募集要項

仕事内容
技術員(装置の調整や改良による実験補助)◆3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』のサポート
あらゆるモノをナノレベルで可視化できる3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』。2024年4月に運用開始した当施設のメンバーの1人として実験の技術的支援をしていただきます。ハードとソフトの両面から、分析装置の調整・維持管理・改良を進める仕事です。

~~世界が注目する『NanoTerasu』~~
高輝度・高指向性の「軟X線」により、モノの構造や機能を原子レベルで分析することができます。分析機能の高さは世界トップクラスの水準。分野を問わず、研究活動や商品開発などの高効率化に役立つことが期待されています。

~~研究員やユーザーを技術で支援~~
『NanoTerasu』には、官民を問わず分析装置を利用したい方々から測定試料を持ち込まれます。所属研究員は放射光を使った分析には精通していますが、プログラミング・機械設計・回路設計の専門家ではありません。したがって、技術的な支援を必要としています。

【1】測定環境の整備(装置の調整)
持ち込まれる試料は液体・固体など様々で、素材もセラミック・金属・ポリマーなど多様です。試料や実験目的をふまえ、試料ホルダーの設計をしたり、制御プログラムを設計・開発したりします(使用言語はPython、LabVIEWなどです)。

【2】装置の維持管理
装置を使用しない期間に定期的な点検とメンテナンスを実施。点検項目に沿ってチェックし、何かトラブルがあれば修理します。

【3】装置の改良
より高精度・高効率な分析ができるように、常に改良を加えます。たとえば「試料をセットする工程の自動化」などが一例。日々の業務の中で改良点を見つけて提案してください。

※各業務は得意分野に応じて分担します。【1】の環境整備は1件あたり数ヶ月~半年かけて行ない、年間で数十件の利用に対応する想定です。
応募資格
専門卒以上第二新卒歓迎

■理工系の専門学校または大学(短期大学を含む)の卒業者(あるいは同等以上の能力)※2025年3月卒業見込を含む
■下記「いずれか」の経験が、実務あるいは大学等の教育機関において1年以上あること
(1)Python、LabVIEWなどを用いたプログラミング
(2)機械工作
(3)電気回路設計
(4)真空装置の設計・製作
※放射光や軟X線に関する専門知識や、同分野に関わる業務経験は問いません。
■装置の安定利用・計測精度の向上・オートメーション化などに関わる先端技術に関心を持って、積極的に取り組む意欲のある方。
募集背景 <サポートメンバーの一員として、仙台で2名募集>
1988年、日本原子力研究所と理化学研究所が協力して『大型放射光施設研究開発共同チーム』を設立。1990年には『公益財団法人高輝度光科学研究センター』が設立され、1997年に『SPring-8』、2012年に『SACLA』という施設の供用がスタートしました。

2024年4月には、宮城県仙台市にて3GeV高輝度放射光施設『NanoTerasu』の運用が始まりました。物質の電子状態やその変化を高精度で分析できる世界トップクラスの分析機能には、国内外から注目が集まっています。この新施設にて、研究活動を技術的にサポートする技術員のメンバーを募集中です。
雇用形態
契約社員

※財団内では「契約技術員」と呼称します。

[任期について]
・任期は1年です。双方が合意に至った場合、当初採用から3年を限度に年度ごとに雇用契約を更新することがあります。
・業績評価により、任期の定めのない職員(特任専門職員)への登用制度があります。
勤務地・交通
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1

※転勤はありません。
<U・Iターン歓迎>
※規程に基づき、引越代・赴任旅費を支給します。
交通
仙台市営地下鉄東西線「青葉山駅」より東北大学青葉山連絡バスで約10分 構内巡回バス「SRIS棟」で下車
各線「仙台駅」より車で約15分

※車通勤も可能です(駐車場有料、月1000円)。
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)

※1ヶ月の平均残業時間は20時間以内です。
給与 高専卒:月給17万9500円以上
大学卒:月給19万4400円以上

※別途、賞与(昨年度実績:年間5.15ヶ月分)、各種手当などが支給されます。
※ご経験に応じて決定します。
※残業代は全額支給いたします。
※増額改定を検討中です。
年収例
387万円(高専卒/入社6年目)
412万円(大卒/入社6年目)
429万円(修士卒/入社6年目)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年次有給休暇(20日)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休業(取得・復職実績あり)
■介護休暇(年5日)
■子の看護休暇(年5日)
■慶弔休暇
■その他休暇あり
創立記念休暇(1日)、季節休暇(7日)
(いずれも7~9月、12~2月の間で連続取得可能)
福利厚生・待遇 ■ 賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:年間5.15ヶ月分)
■ 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

[各種手当]
■ 通勤手当(月5万5000円まで)
■ 時間外手当(全額支給)
■ 出張旅費
■ 住宅手当(月2万8000円まで)
■ 深夜手当

[各種健康管理]
■ 定期健康診断(年1回)
■ ストレスチェック実施(年1回)
■ 共済会制度(人間ドック・脳ドック・歯科検診・インフルエンザ予防接種補助など)
[その他制度]
■ U・Iターン支援(規程に基づき引越代・赴任旅費を支給)
■ 車通勤可(駐車場有料)
■ 服装自由(私服可)
■ 財形貯蓄制度
転職・求人情報イメージ1
誰も挑戦したことがない領域に携わるからこそ、難題に悩む日も。その経験の積み重ねは、ご自身のプラスになるはず。
転職・求人情報イメージ2
2~3人の研究者で1つの分析装置を利用。技術員は、プログラミングや機械工作などの担当に分かれ実験のサポート。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

高輝度光科学研究センター(JASRI)のミッションは、研究活動を通じて社会に貢献することです。兵庫にある既存施設『SPring-8』も、「放射光」という強力なX線により原子レベルで物質を調べられる “スーパー顕微鏡” 。あらゆる分野の研究活動を推し進め、産業分野にも活用されてきました。たとえば「高性能低燃費タイヤ」「長寿命リチウムイオン電池」の開発などがその一例。新型コロナウイルスの解明にも活用され、ワクチン開発のスピードを上げる一助となりました。

さらに新しい『NanoTerasu』は、過去の国内施設の約100倍の強度で「軟X線」を発生させられる世界トップクラスの施設です。「官民地域パートナーシップ」という産学連携により、研究開発と産業の双方を加速させる可能性に期待が持たれています。こうした環境の立ち上げメンバーとして働いた経験は、技術者としてのキャリアのプラスにも働くでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■最先端の研究に貢献した実感が得られます。
世界でも有数の分析機能を持つ施設なので、行なわれる実験も先端性の高い内容になります。『NanoTerasu』の特徴である高輝度の軟X線は生物試料の測定にも適していることから、理工学分野だけでなく「食」や「農」の分野での利用拡大も期待されているとのことです。仕事の延長線上で、身近な分野のイノベーションが生まれる日もやってくるでしょう。「自分たちが携わった実験結果が学会で注目される」「実験を活かした新商品が新聞に載る」といったことがあると、技術員としての貢献の実感を得られます。単に実験をサポートするだけでなく、ハード・ソフトの両面における高性能化まで携わるからこそ得られる手応えです。
厳しさ■何度でも壁にぶつかる覚悟が必要です。
『NanoTerasu』は、これまでの国内施設の持つ性能を大きく超える施設です。つまり、誰も成し遂げていない領域にチャレンジし続けることになります。直接的に研究をする立場ではなくても、未知の課題に取り組む場面は多いでしょう。設計段階から「どうやったらこんな制御ができるのだろうか」と頭を抱えたり、「こんな形の部品加工は初めてだ」と試作を繰り返したり……。ときには、数ヶ月かけて準備をした実験でも思うような結果が得られず、力になりきれなかったことを悔やむ場面もあるはずです。このような数々の壁を乗り越えなくてはなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎能動的に行動できる方
◎社会貢献性の高い事業に携わりたい方
『NanoTerasu』は2024年4月に運用を開始しました。国内外から期待を集める活動を、これから実行していくフェーズです。「これまでの経験を活かして先端的な研究活動を支えたい」「社会的な意義や貢献性の高い分野に関わりたい」といった意欲を持ち、能動的に行動できる方が歓迎されます。
向いていない人▲細かな作業の継続が難しい方
▲特定の業務のみに集中したい方
装置のセットアップや維持管理、部品の設計と加工、制御プログラムの改良など、多岐にわたる業務を分担して担います。細かな業務も少なくありません。したがって「自分の関心のあることだけをしたい」「細かなことが苦手」という方には不向きです。

会社概要公益財団法人高輝度光科学研究センター

設立 1990年
代表者 理事長 雨宮 慶幸
資本金 60億円(基本財産)
※一般企業の資本金に相当するものです。
従業員数 325名(2024年10月時点)
事業内容 ■大型放射光施設「SPring-8」の運営支援業務
■「特定放射光施設の共用の促進に関する法律」に基づく登録施設利用促進機関としてのSPring-8、SACLAおよびNanoTerasuの利用促進業務
事業所 本社/兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
ナノテラス事業推進室/宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1
NanoTerasuについて https://nanoterasu.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
「エン転職」よりエントリー
STEP2
当財団へ書類を提出(締切:11月15日(金)15時) ※詳細は以下をご確認ください。
STEP3
一次選考(書類審査)
STEP4
二次選考(専門面接)※配属先の部署長等による面接です。
STEP5
最終選考(一般面接)※役員による面接です。
STEP6
内定 ※2025年4月1日以降の着任です。
【選考の流れについて】
1.当ページからエントリーしてください。
2.以下の【応募書類の作成・提出について】をご確認のうえ、ご対応ください。
※書類をご提出いただきましたら応募受付完了となります。
3.提出締切日以降に書類選考を行います。
※締切日当日にエントリーいただいた場合、応募受付が出来かねる場合があります。
※ご連絡は履歴書に記載のアドレスへお送りいたしますので、事前に、当財団のアドレス(連絡先に記載)が迷惑メールに振り分けられないよう設定をお願いいたします。

【応募書類の作成・提出について】
以下のURLよりJASRI_HP「8.応募方法」をご確認いただき、当財団指定の書類を作成・提出してください。
(提出書類:履歴書、職務経歴書、志望理由書、類型該当性の自己申告書)
<JASRI_HP>https://www.jasri.jp/human-resources/technical-job/nt24G004.html
※提出締切は2024年11月15日(金)15時です。

【スケジュールについて】
・ご応募から内定までは1ヶ月半前後を予定しています。
・着任日は2025年4月1日以降のできるだけ早い時期を想定しています。現職のご都合などが合わない場合はご相談ください。
ご不明点がある場合は、下記連絡先までお問合せください。
応募受付方法 『エン転職』の当ページからエントリーしてください。追って詳細をご連絡いたします。
面接地 仙台または兵庫にて実施します。
連絡先 〒679-5198
兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1

【1】募集分野・業務内容・応募資格についてのお問合せ:ナノテラス事業推進室 本間
honma@spring8.or.jp

【2】上記以外のお問合せ
企画人財部人事課 垣口/丸尾
TEL/0791-58-0951
E-MAIL/jinji-saiyo@spring8.or.jp
担当ナノテラス事業推進室 研究業務課 坂本
TEL050-3496-8666
E-MAILtsugumi.sakamoto@spring8.or.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。