回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2018年時点の情報
給与制度:
勤務をするエリアによって異なる。自分が勤務をしていたエリアでは、賞与もなかった上に手当も交通費くらいしか出ていなかった。ただし、学校の長期の休みなど(夏休み、冬休み、春休み)は指導時間が伸びるのでその分の手当はついていた。
評価制度:
教室数の少ないエリアほど昇進、昇格などはしやすい。またまだまだ開校していないエリアもあるので、上のポストが空いていない状況にはしばらくならないと思う。
口コミ投稿日:2020年10月11日
勤務をするエリアによって異なる。自分が勤務をしていたエリアでは、賞与もなかった上に手当も交通費くらいしか出ていなかった。ただし、学校の長期の休みなど(夏休み、冬休み、春休み)は指導時間が伸びるのでその分の手当はついていた。
評価制度:
教室数の少ないエリアほど昇進、昇格などはしやすい。またまだまだ開校していないエリアもあるので、上のポストが空いていない状況にはしばらくならないと思う。
福利厚生・オフィス環境
自分の勤務していたエリアでは、福利厚生と呼べるようなものは1つもなかった。エリアによっては国保に入らないといけないところもある。
オフィス環境:
どこの教室に勤めるのかによって異なるのだろうが、教室の中は、ほとんどが子どもたちが使う机と椅子などで占められている。面談をするためのスペースとかもなく、その都度机を動かしてスペースを作らないといけなかった。教室の目の前の道路は、車の交通量が多め。