回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
プログラミング事態に興味があり、またそれが楽しくて趣味の延長といった感じの期待感をもって入社しました。おもちゃを自分で制作するような感覚はその欲求を十分に満たせたと思っています。しかし、開発を続けるうちに製品がどのようにお客様が使用しているのか、どう感じているのかに関心が移り、いつしかお客様への奉仕という観点から仕事するようになったと思います。ギャップと呼べるかはわからないですけども、月並みですが、仕事は誰かの役に立つことじゃないかとマインドシフトしたことでしょうか。職場自体のギャップは思っていたより自由だなあと感じました。
口コミ投稿日:2021年04月20日
プログラミング事態に興味があり、またそれが楽しくて趣味の延長といった感じの期待感をもって入社しました。おもちゃを自分で制作するような感覚はその欲求を十分に満たせたと思っています。しかし、開発を続けるうちに製品がどのようにお客様が使用しているのか、どう感じているのかに関心が移り、いつしかお客様への奉仕という観点から仕事するようになったと思います。ギャップと呼べるかはわからないですけども、月並みですが、仕事は誰かの役に立つことじゃないかとマインドシフトしたことでしょうか。職場自体のギャップは思っていたより自由だなあと感じました。
事業展望・強み・弱み
メインのターゲットは病院ではなくクリニックなので、横のつながり成り立っています。その分一度の売り上げは大きくないですが、逆に大崩れもしないところに強みがあります。100%自社製品なので、お客様の要望も適えやすく、またトラブル等の対応も的確です。そういったこともありブランド力というよりは信用ということで戦えるところが強みではないでしょうか。どちらかというとニッチな分野なので、競合も少なく、純粋に営業力、製品力と価格で勝負ができるのも強みだと思います。
事業展望:
世界の動向から見てもITと言えばAIと考えがちですが、弊社の製品をお使いの先生達はまだまだ自分の感覚を信じて医療に従事している方がほとんどです。ですので、今後もそういった方のサポートをしていけるような製品の開発を続けていきたいと考えています。ですので、革新的な技術というよりは、安心、安全、優しい製品を作り続けてきたいと所存です。これは私の個人的な考えですが会社の事業拡大というよりは今まで同様、息の長い、安定した事業を継続していければ、それがお客様の信用と、社員の心の安定につながるのではと思っております。