回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
組織体制:以前は、全体を統括する立場の人間がいたが、現在ではそういった立場の人間がいないため、全体としてのまとまりがあまりないように感じる。また、上層部で決まったことが、情報として降りてくるまでに、時間差があることが多い。
社員同士のコミュニケーション:人によりけり。社員が一堂に会することは、会議で月に1、2度あるだけで、基本的には各教室に社員が1名在籍しているという環境のため、ほとんど他の社員と話をしないという社員もいると思う。反面、積極的に意見交換や情報交換をしている社員もたくさんいる。
口コミ投稿日:2021年06月23日
組織体制:以前は、全体を統括する立場の人間がいたが、現在ではそういった立場の人間がいないため、全体としてのまとまりがあまりないように感じる。また、上層部で決まったことが、情報として降りてくるまでに、時間差があることが多い。
社員同士のコミュニケーション:人によりけり。社員が一堂に会することは、会議で月に1、2度あるだけで、基本的には各教室に社員が1名在籍しているという環境のため、ほとんど他の社員と話をしないという社員もいると思う。反面、積極的に意見交換や情報交換をしている社員もたくさんいる。
成長・働きがい
成長:学習塾として生徒に教えるための教務力、勤務している講師のスケジュール管理や講師育成などのマネジメント力、新規の問合せを入会させるための営業力、事務処理能力、イベントなど実施するための企画力など、様々なスキルが必要であり、教室長として経験を積むことで、こういったスキルが身につき、成長を感じることができる。