回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
働きがい:
小学校の時に多くの児童が使ったテスト、漢字ドリル・計算ドリル(カド・ケドと言う人もいると思いますが)、プリント、書き方、社会科資料集などの図書教材や、あさがお教材、裁縫セット、家庭科布教材のエプロン・ナップザックなどの教材・教具を製作、販売している会社です。具体的には、自社の教材を実際に使って頂いている先生の意見を伺い、よりよい教材作りに繋げることにやりがいを感じています。全国の先生の教育活動を支え、それが子ども達のよりよい教育へとつながっていく仕事だと思っています。子どもの学力を伸ばし、先生の負担を軽減する図書教材、教材・教具を企画するスタッフは、自分のアイデアをカタチにする充実感を味わえる仕事です。ある社員は「ある日、旅先で自分が企画した家庭科教材で作ったナップザックを背負っている子どもたちを見て、感動しました」と言っていました。編集部や教具部が企画・製作し、営業が提案・販売した図書教材や教材・教具が多くの子どもたちに使われている姿を見た時には、教育に貢献しているという大きなやりがいや達成感を味わうことができます。
口コミ投稿日:2021年11月26日
小学校の時に多くの児童が使ったテスト、漢字ドリル・計算ドリル(カド・ケドと言う人もいると思いますが)、プリント、書き方、社会科資料集などの図書教材や、あさがお教材、裁縫セット、家庭科布教材のエプロン・ナップザックなどの教材・教具を製作、販売している会社です。具体的には、自社の教材を実際に使って頂いている先生の意見を伺い、よりよい教材作りに繋げることにやりがいを感じています。全国の先生の教育活動を支え、それが子ども達のよりよい教育へとつながっていく仕事だと思っています。子どもの学力を伸ばし、先生の負担を軽減する図書教材、教材・教具を企画するスタッフは、自分のアイデアをカタチにする充実感を味わえる仕事です。ある社員は「ある日、旅先で自分が企画した家庭科教材で作ったナップザックを背負っている子どもたちを見て、感動しました」と言っていました。編集部や教具部が企画・製作し、営業が提案・販売した図書教材や教材・教具が多くの子どもたちに使われている姿を見た時には、教育に貢献しているという大きなやりがいや達成感を味わうことができます。
入社前とのギャップ
私は入社前、年齢が近い先輩社員との人間関係に不安がありました。しかし入社後は、前職で得た知識・経験を生かす配慮があり、また、新しい業務にもチャレンジでき、大変有意義な業務をしています。日々戸惑うこともありますが、周りのサポートがあるおかげで、自分自身の成長を感じることができます。入社前に思っていた不安やギャップはありません。入社時に言われていたアットホームな会社で、風通しの良い会社だと感じています。先般、以前勤めていた会社の同僚が、当社を受験し中途入社しました。彼から個別に相談を受けた訳でもなく、部署は違いますが当社で一緒に働けることをうれしく思います。それは、私が中途入社後、この会社を選んでよかったと感じることが多いからです。評価制度や手当等の充実だけではなく、風通しの良い会社だからこそ他部署の業務に理解があります。転職し新たな場所で業務を進めていく中では、他部署からの理解が得られることが心強く感じました。