回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2020年時点の情報
給与制度:
大きな特徴はないと思います。
一般社員は固定残業代がないので、申請した分の残業代が支払われます。
業務上必要だった残業に関しては、しっかりと付ける事が出来るのでサービス残業が蔓延しているといった状況でも無いと思います。
賞与に関しては年2回個人の評価により変動となりますが、0か200かというような大きな変動はありません。
評価制度:
半期毎に定量とコンピテンシーの2軸で評価される仕組みです
性別・年齢は関係なく公平に評価はされる仕組みかと思います。
ただ、顧客先に常駐している場合等はPM以外はなかなか一次評価者と話す機会も少ないので
ある程度のアピール(行動)は必要になってくると思います。
評価が確定した後にきちんとフィードバックはあります。
口コミ投稿日:2020年06月09日
大きな特徴はないと思います。
一般社員は固定残業代がないので、申請した分の残業代が支払われます。
業務上必要だった残業に関しては、しっかりと付ける事が出来るのでサービス残業が蔓延しているといった状況でも無いと思います。
賞与に関しては年2回個人の評価により変動となりますが、0か200かというような大きな変動はありません。
評価制度:
半期毎に定量とコンピテンシーの2軸で評価される仕組みです
性別・年齢は関係なく公平に評価はされる仕組みかと思います。
ただ、顧客先に常駐している場合等はPM以外はなかなか一次評価者と話す機会も少ないので
ある程度のアピール(行動)は必要になってくると思います。
評価が確定した後にきちんとフィードバックはあります。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
残業をしていると、上司が「大丈夫?」と声をかけてくれるので、
今のところとても働きやすいです。
業務量は、私は残業でへとへとになるようなものではありませんが、
全員が全員きっちり定時で上がれているわけではありません。
たとえば、マネージャー職の方たちは残業が多いイメージです。
けれど、私の周りの上司はそれを嫌がっている雰囲気は出ていません。
多様な働き方支援:
リモートワークを推進しようという動きが全社的にあるイメージです。
元々は新型コロナウイルスの影響でリモートワークがドタバタと始まった感じですが、
緊急事態宣言が解除された現在でも、「じゃあ出社しよう」とはならず、
これをきっかけにしてリモートワークを推進していきたいという考えのようです。
コロナウイルスのため、というよりは、働き方改革のため、という方が
意味合いが正しいような気がします。