1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 社会福祉法人ワゲン福祉会の転職・求人情報

社会福祉法人ワゲン福祉会

会社概要

  • 設立 1952年8月
  • 代表者 理事長 座間研一
  • 資本金 社会福祉法人のため、資本金はありません。
  • 従業員数 813名(2018年3月現在)※特別養護老人ホーム ワゲン新横浜では129名(2018年7月現在)
  • 事業内容 医療、福祉の総合的なサービス提供 【病院】 ・総合相模更生病院 ・ワゲン療育病院長竹 【特別養護老人ホーム】 ・ワゲン新横浜 ・相陽台ホーム 【都市型軽費老人ホーム】 ・ワゲン本所 【包括支援センター・居宅介護支援事業所】 ・小山高齢者支援センター ・麻溝高齢者支援センター ・居宅介護支援事業所ワゲン麻溝 ・居宅介護支援事業所ワゲン中央 ・総合相模更生病院 ・デイサービスわげん 【保育園】 ・わげん保育園

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2018年時点の情報
従来型の大規模施設で様々な症状を持つ方が居ます。御利用者の一人ひとりの身体状況に合わせてケアの方向性を考えていかなければいけませんが、集団生活の中で個別ケアへの取り組みが難しい場合もあります。
口コミ投稿日:2018年02月14日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2018年時点の情報
看取りケアを推進しています。入所されてから最期のその瞬間まで、介護職員が主となり、多くの職種が御利用者をケアします。入所されてからも輝ける人生を送っていただけることが私達の喜びです。看護師が24時間いるので、医療面への不安なく安心して働くことができる職場です。
口コミ投稿日:2018年02月14日

クチコミについての、企業からのコメント

採用担当の青木です。

個別ケアの取り組みに悩む職員は多くいます。ですが、従来型の大規模施設なので、相談員やケアマネージャー、看護師、栄養士、作業療法士、理学療法士など多くの職種が直接御利用者と接し、介護職員だけでは得られない多角的な情報を集まられます。その情報をもとに集団生活の中でも可能な限りその方に合った生活スタイルの提供をしています。
多くの御利用者がいらっしゃるので、個別ケアの実施は難しい環境ともいえますが、その分関わる機会も多く学びも多くあります。

看護師が24時間在中している特別養護老人ホームは全国でも珍しいそうです。医療面の不安も少なく、看護師が充実していることで介護職員も心に余裕をもった状態で就業できる環境です。
2018.2.23 回答
3.4
5人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.5
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.4
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.3

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 ケアワーカーとしてご活躍ください。一般棟の利用者に対し、入浴・排泄・食事等の日常生活に必要な介護、健康管理など生活全般をサポートしていただきます。
  • 応募資格 学歴不問【業種・職種未経験、第二新卒歓迎】※ブランクのある方も歓迎いたします。
  • 給与 月給20万4240円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮のうえ決定
  • 勤務地 神奈川県横浜市港北区大豆戸町724-4 JR横浜線「新横浜」駅より徒歩15分 ※転勤はありません。
介護が必要な方々に対して、日常生活の支援で役立っています
  • 仕事内容 ケアワーカーとしてご活躍ください。一般棟の利用者に対し、入浴・排泄・食事等の日常生活に必要な介護、健康管理など生活全般をサポートしていただきます。
  • 応募資格 学歴不問【業種・職種未経験、第二新卒歓迎】※ブランクのある方も歓迎いたします。
  • 給与 月給19万9240円以上+各種手当※経験・スキルを考慮して決定します。
  • 勤務地 神奈川県横浜市港北区大豆戸町724-4 JR横浜線「新横浜」駅より徒歩15分 ※転勤はありません。
介護が必要な方々に対して、日常生活の支援で役立っています