回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2015年時点の情報
商材の導入効果がいまひとつのため、社会貢献性はほとんど感じられません。ただし、効果が出る場合もありますので、そこは営業としてどう捉えるか、ということになると思います。私の経験上、契約数に対して効果が出るケースがもう少し多くないと、社会貢献性が高いとは言えないと感じています。また、営業手法がひどく、実際に評判が悪いため、そこで社会貢献性を下げている面もあります。
口コミ投稿日:2015年12月15日
成長・働きがい
モチベーションの高い人は成果を発揮しそれなりに対価も得られるが、実績があがらないと中々上にはいけない。また、成果をあげるために残業をしている人も多いため、プライベートを充実させたい人には向かないと思う。