回答者:20代 / 回答なし / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日は三日用意されているため、回復に十分な時間を持つことができる。
勤務時間は喫煙者であればタバコ休憩などで出ることもできるが、それでも30分以上休めていることは非常に稀である。
そのため勤務が続くほど判断能力が低下していく。
多様な働き方支援:
副業は届け出次第で可能。具合が悪くても出勤すれば基本的に早退は有り得ない。
働き方支援として見られるのは食料が提供されているので、忙しくない時に利用することが可能。
口コミ投稿日:2022年05月30日
休日は三日用意されているため、回復に十分な時間を持つことができる。
勤務時間は喫煙者であればタバコ休憩などで出ることもできるが、それでも30分以上休めていることは非常に稀である。
そのため勤務が続くほど判断能力が低下していく。
多様な働き方支援:
副業は届け出次第で可能。具合が悪くても出勤すれば基本的に早退は有り得ない。
働き方支援として見られるのは食料が提供されているので、忙しくない時に利用することが可能。
事業展望・強み・弱み
処理作業の決まっているものは我々が消化することで、契約している会社の人的資源を使用せずに済むので、そこを外に預けられるのは強みだと思う。
事業の弱み:
プログラムを記述すれば、それで解決可能な業務が大半と言ってしまえばそれまでなので、人間が行う方がコストが安い時期を過ぎると一気に縮小してしまうタイミングがある懸念はある。
事業展望:
今後超少子高齢化で労働人口が減り、よりIT化に拍車がかかった場合は事業としてさらに幅広く展開していくことが見込める会社なので、そこで社員がどう動くか、動くことに対してどう会社が方針を定めいくかで様々変わっていくと思う。
なのでここでわかりやすい「展望」を持つことは危険な気がする。