回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
給与制度:
営業とその他において昇級・賞与の基準の差が大きく、営業以外の社員のモチベーションは低いと思います。
また以前の給与体系の時代に入社した社員の給与に比べ、現在の給与体系は役職が高くならないと給与があがりにくいようです。
評価制度:
年1回の昇格の選考があります。昇格基準の等級に対して要求される仕事内容、責任などが新たに整備されわかりやすくなったとは思います。ただ既に役職を持っている社員がその評価基準に達していないことが見受けられ、公平さという点では現状不満が多く出ています。
推薦の制度がありそれが主観的なものになっていることによって不公平さという面も大きくでていると思います。
口コミ投稿日:2023年02月16日
営業とその他において昇級・賞与の基準の差が大きく、営業以外の社員のモチベーションは低いと思います。
また以前の給与体系の時代に入社した社員の給与に比べ、現在の給与体系は役職が高くならないと給与があがりにくいようです。
評価制度:
年1回の昇格の選考があります。昇格基準の等級に対して要求される仕事内容、責任などが新たに整備されわかりやすくなったとは思います。ただ既に役職を持っている社員がその評価基準に達していないことが見受けられ、公平さという点では現状不満が多く出ています。
推薦の制度がありそれが主観的なものになっていることによって不公平さという面も大きくでていると思います。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
年間の休日はとても多く130日は超えていて、残業もなるべく抑制するように動いていて、ワークライフバランスの面ではプライベートな時間を十分に確保できていると言えます。休暇申請しづらい雰囲気はなく、業務の調整さえできれば少し長めの休暇を取得することも可能です。祝日が土曜日に重なった場合に1ヶ月の期間内で自由に取れる振替休が与えられるのが珍しい特徴です。
多様な働き方支援:
部署によっては、出社と在宅勤務のハイブリッドでリモートワークを行っています。
勤怠を管理する部署の動きは遅く、変化に弱いですが、経営層はリモートワークに対してはポジティブです。