回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
給与制度:
正社員は4月に昇給がある。
賞与が基本給の4.5ヶ月分/年と業界内の相場より高めである。
夜勤の手当が業界内の相場より高めで、通勤手当は上限50,000円/月で自己負担なく通勤できる。
また、常勤・非常勤に関わらず時間帯手当が均一である。
住宅手当は世帯主であれば15,000円、非世帯主でも10,000円もらえる。(常勤のみ※入寮の方を除く)
評価制度:
定年後の再雇用の際は毎年人事考課を行い、一人一人の訂正な評価を行っている。
また、医療方針の中に『チーム、個人の評価は成果に基づく実績主義を貫き、単純な年功序列主義や平等主義を排していく。また、大胆な人事の登用も積極的に推進する。』を明記しており、実践している。
口コミ投稿日:2022年04月30日
正社員は4月に昇給がある。
賞与が基本給の4.5ヶ月分/年と業界内の相場より高めである。
夜勤の手当が業界内の相場より高めで、通勤手当は上限50,000円/月で自己負担なく通勤できる。
また、常勤・非常勤に関わらず時間帯手当が均一である。
住宅手当は世帯主であれば15,000円、非世帯主でも10,000円もらえる。(常勤のみ※入寮の方を除く)
評価制度:
定年後の再雇用の際は毎年人事考課を行い、一人一人の訂正な評価を行っている。
また、医療方針の中に『チーム、個人の評価は成果に基づく実績主義を貫き、単純な年功序列主義や平等主義を排していく。また、大胆な人事の登用も積極的に推進する。』を明記しており、実践している。
企業カルチャー・組織体制
「その人らしさ」を尊重し、ご利用者、ご家族の希望や状態に合わせ切れ目のないサービスを提供できるよう努めている。また、個々の創造性を重視し、「DailyInnovation」を実践し主体的に行動することが出来る。
組織体制・コミュニケーション:
職務や職域によって職員間の壁はなく、相談や報告が行いやすい環境がある。また、プライベートでも職員同士で行動することもあり、関係は良好である。仕事の部分では組織を意識して報告・連絡・相談をしっかりと分け、体制の強化を図っている。
ダイバーシティ・多様性:
人権尊重として『人権を守り人を大切にします。国籍・人種・宗教・性別・障がい等による不合理な差別をしません。あらゆるハラスメント行為を許しません。』(行動指針から抜粋)を掲げており、あらゆる国籍の方やあらゆる宗教の方と一緒に働いている。障がい者の雇用も行っており、互いに認め合う共生の形が出来ている。