回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日も店舗は営業しているので、平日休みになることが多く、また、連休も取りにくい。
18時完全退社なので、一日の拘束時間は他社に比べると短めだと思う。残業は朝の時間帯や、休日半ドンなどに使うので、夜遅くまで店舗に残ることを強要されることは基本的には無い。
多様な働き方支援:
18時完全退社なので、夜間シフトが基本的には無く、家族と一緒に食事を取る時間帯に変えることが出来る。有給に関しては、法定5日以上の7日を目標としており、半日有給もあるので、以前に比べると格段に取りやすい環境にはなったが、依然として連休取得は難しい。
口コミ投稿日:2022年06月12日
土日も店舗は営業しているので、平日休みになることが多く、また、連休も取りにくい。
18時完全退社なので、一日の拘束時間は他社に比べると短めだと思う。残業は朝の時間帯や、休日半ドンなどに使うので、夜遅くまで店舗に残ることを強要されることは基本的には無い。
多様な働き方支援:
18時完全退社なので、夜間シフトが基本的には無く、家族と一緒に食事を取る時間帯に変えることが出来る。有給に関しては、法定5日以上の7日を目標としており、半日有給もあるので、以前に比べると格段に取りやすい環境にはなったが、依然として連休取得は難しい。
事業展望・強み・弱み
自社で何でもやろうとするので、馬力がある
自社物流センターを多数持っているので、物流に関して柔軟性が高い
販売商品に対して、品質へのこだわりが非常に強く、経営トップが美味しくないと判断した商品は絶対に販売しないので、自信をもって商品販売をすることが出来る
事業の弱み:
トップダウンが非常に強く、指示待ちが多い。
昇給、賞与の変動が少なく、安定しているが、目標を持ちにく。
自前で何でもやる分、現場社員への負担が大きくなることが多々ある。
人手がかかる仕事なので、どうしても人員の不足感が常について回る。
事業展望:
スーパーマーケット業界自体は、コンビニやドラッグ、EC事業などに市場を奪われ続けており、縮小傾向にあるので、現状維持だと厳しいと思う。
但し、企業としてのリソースはたくさん持っているので、今後のやり方次第でいくらでも成長する可能性は持っていると感じる。