回答者:50代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待したのはインテリアを扱っている会社なので自分もインテリアを沢山提案できるのではと思っていましたが、実際はマネジメントの仕事が多く、打ち合わせはコーディネーターが行うので、残念に思いました。お客様と打ち合わせも沢山できると思いましたがこれもコーディネーターが行うことがほとんどなので、これも残念でした。
口コミ投稿日:2021年11月19日
入社時に期待したのはインテリアを扱っている会社なので自分もインテリアを沢山提案できるのではと思っていましたが、実際はマネジメントの仕事が多く、打ち合わせはコーディネーターが行うので、残念に思いました。お客様と打ち合わせも沢山できると思いましたがこれもコーディネーターが行うことがほとんどなので、これも残念でした。
事業展望・強み・弱み
メーカーではないので、インテリア商品をお客様のニーズに合わせて自分たちでチョイスできる。お客様にヒアリング、提案、施工まで一環して対応できる、しかもインテリアに限らず様々なアイテムを同時に管理と施工ができる会社はそんなにないと思います。リフォームに関しても工務店ではなく、インテリアの視点からアプローチできるのでお客様にとっては思いが膨らみます。
事業の弱み:
取引先によって毎年の物件数やキャパシティが左右されます。大規模案件があれば当然売り上げは上がりますが、小規模案件ばかりだとその年の売り上げが下がってしまいます。数年先を見ながら営業活動を行い、毎年バランスの取れた物件を受注する事が大好きです。我々がしっかりと仕事を行っていても、取引先の都合で仕事が減ってしまう事がリスクとしてあります。
事業展望:
今の事業を継続しつつ、リフォーム事業、エンドユーザーに直接インテリアを提案していく仕組み作りを会社として行ってます。マンションデベロッパーではなく、設計事務所やゼネコンさんと最近は付き合いを始めています。ゆくゆくはマンションの建て替え案件や会社の立地を生かしたアッパー層へインテリア・リフォーム事業を拡大して行きたい考えです。