回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2018年) / 新卒入社 / 正社員
2.5
2018年時点の情報
給与制度:
昇給は仕事ができてもできなくても毎年3000円程度あがる。
営業はインセンティブがあるが、インセンティブの内容が毎年コロコロ変わっていたため、社員は振り回されていたような印象を受けた。また基本給は最低限であり、インセンティブで稼がないととても年収は低くなる。そのため、数字の作れる契約社員の女性のほうが社員よりも年収が高いなんてことはよくあった。数字を作れる営業マンは比較的早く営業所長になれるが、営業所長にインセンティブはないため、営業マン時代のほうが稼げていたという状況になっていた。ボーナスも他の民間企業に努めている友人たちと比較するととても安かったように思う。
口コミ投稿日:2024年11月03日
昇給は仕事ができてもできなくても毎年3000円程度あがる。
営業はインセンティブがあるが、インセンティブの内容が毎年コロコロ変わっていたため、社員は振り回されていたような印象を受けた。また基本給は最低限であり、インセンティブで稼がないととても年収は低くなる。そのため、数字の作れる契約社員の女性のほうが社員よりも年収が高いなんてことはよくあった。数字を作れる営業マンは比較的早く営業所長になれるが、営業所長にインセンティブはないため、営業マン時代のほうが稼げていたという状況になっていた。ボーナスも他の民間企業に努めている友人たちと比較するととても安かったように思う。
成長・働きがい
対個人に営業をしていくことになるが、その中でも主に高齢者に対して、営業をしていくことになる。相手が高齢者なので孫のように可愛がられる営業を行うことが正解のように感じる。また、数多の営業スキルの中でも特に傾聴力が必要だと思う。一回の商談に長いときで3時間位かかったこともあるが、あなただから契約すると言ってくれたときに嬉しさを感じることができた。また、自分を認めてもらえたような気がしてそういう点でやりがいや働きがいを感じることができると思う。