1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 河内長野市の転職・求人情報

河内長野市

会社概要

  • 設立 1954年
  • 代表者 河内長野市長 西野 修平
  • 資本金 官公庁のため、資本金はありません。
  • 従業員数 524名(2024年4月時点)
  • 事業内容 河内長野市における各種行政サービスの提供

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.0
2024年時点の情報
賞与:
一律決まった金額が支給されていました。一応、人事評価の反映もありましたが、ほとんどの人は同じ額面です。

インセンティブ:
とくにありません。

モデル年収:
年功序列で特に問題を起こさなければ、給料表通りに昇給します。係長級になるためには試験があります。普通に勉強すれば、合格します。

口コミ投稿日:2024年07月11日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は公務員ということもあり、時間がゆっくりと流れると思っていたが、結構なスピードで時間が流れる、あっという間に定時を迎えるため、案外時間が足りないなんてこともザラにある。

口コミ投稿日:2023年12月19日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
男女で働きやすさは変わらないと思う、女性の管理職も多くいるが、部長職はまたまだ男性の方が多い。

口コミ投稿日:2023年12月19日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2023年時点の情報
福利厚生:
やはり公務員というだけあり、福利厚生は充実している。住宅補助も分かりやすく、通勤手当なども満額支給される。

オフィス環境:
新しいとは言えない、未だに紙で管理している部分も多数ありデジタル化はまだまだ遥か先のようにおもえるが、少しづつ改善しているきざしは見えている。

口コミ投稿日:2023年12月19日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
事務職の業務内容が広く、専門外のことでも対応する必要かある。新しい分野にチャレンジするにはいい職場。

口コミ投稿日:2023年02月12日
3.4
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.1
実力主義
3.7
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.6

河内長野市が現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/10/21 ~ 24/11/17
「このまちの消滅」を防ぐ、アイデアを教えてください。
2014年、2024年と2回連続で「消滅可能性自治体」に指定された河内長野市。2050年までに20~30代の女性人口が半減し、最終的に消滅する可能性があるとされています。様々な対策をしていますが、1回……
シティプロモーション責任者(部長級)◆年収1000万円以上可/広報・PRの経験が活かせます!1
シティプロモーション責任者(部長級)◆年収1000万円以上可/広報・PRの経験が活かせます!2
シティプロモーション責任者(部長級)◆年収1000万円以上可/広報・PRの経験が活かせます!3
  • 仕事内容 市役所に「稼ぐ力」を導入するべく新設される成長戦略局営業部にて、市の資産・資源を新しい視点で再価値化し、提案・発信することで「ヒト・モノ・カネ」を呼び込んでください。
  • 応募資格 ■広報・PRの企画経験5年程度(手法・規模不問)■チーム・組織のマネジメント経験(役職・規模不問)
  • 給与 月給65万1900円+手当+賞与(昨年度実績3.4ヶ月分)【年収例】1004万円
  • 勤務地 河内長野市役所/大阪府河内長野市原町1-1-1 ◎転勤なし/マイカー通勤可(市契約の有料駐車場あり)
エン転職
取材大原
シティプロモーション、ふるさと納税、公民連携に関する施策を通じて、まちを盛り上げることに期待されます。アイデアを活かしてまちづくりに貢献したい方に最適です。