回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2019年) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2019年時点の情報
福利厚生:
新卒はあった。通勤手当も全額貰える。退職金はない。長く務めている人の方が少数なので、会社としても見栄えだけな気がする。
オフィス環境:
六本木になるので、帰り道に買い物などもしやすいがそもそも商業施設がやっている時間になかなか帰れない。
建物も比較的に綺麗でおしゃれ。
社長がクラブを好きらしく、オフィスの一部がクラブの雰囲気になっている。
口コミ投稿日:2024年07月29日
新卒はあった。通勤手当も全額貰える。退職金はない。長く務めている人の方が少数なので、会社としても見栄えだけな気がする。
オフィス環境:
六本木になるので、帰り道に買い物などもしやすいがそもそも商業施設がやっている時間になかなか帰れない。
建物も比較的に綺麗でおしゃれ。
社長がクラブを好きらしく、オフィスの一部がクラブの雰囲気になっている。
成長・働きがい
開発で働く評価はコードよりも、事業インパクトがベースだったと考えています。
クライアントと営業の関係のために出社がコロナ禍でもベースになる時がありました。
進んでやりたい技術が事業の目的に沿っていれば挑戦させてくれる雰囲気があり、その点は自社サービスの会社の利点のように感じます。
自分から、成長キャリアを描くことができないと苦しい環境になると考えます。キャリアに関しては相談にのってもらえることもありますが、専門分野で考えて考えることはさすがに自分でする必要があるので、人任せにはできないです。
自社サービスと自分のキャリアの接点からできることを計画していくことや現状のサービスの運用もしながら、成長していくためのキャリアを考える必要があります。そのため、手を抜こうとすれば可能ですが、結局評価が下がるので挑戦していくことでしか打開策はないように思えました。
開発者の人で事業のことも気にしつつ、展開していくサービスアーキテクチャの設計に関わっていきたい人にはおすすめかもしれません。キャリアとして、運用プロセスを含めて考えることがベースになっている点は、過去のことなので現状では問題になっていないかもしれません。