回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
現在働いている職員の約8割が女性であり、色々な企画を提案するなど非常に意見を出しやすい環境である。女性の管理職が多いことも、女性の働きやすさに繋がっており、昇進や昇格に関するロールモデルがいるので、今後のキャリアプランを計画・相談し易い。
女性特有の体調不良を打ち明ける事も男性ばかりの職場より病欠や早退を相談できる
口コミ投稿日:2024年08月03日
現在働いている職員の約8割が女性であり、色々な企画を提案するなど非常に意見を出しやすい環境である。女性の管理職が多いことも、女性の働きやすさに繋がっており、昇進や昇格に関するロールモデルがいるので、今後のキャリアプランを計画・相談し易い。
女性特有の体調不良を打ち明ける事も男性ばかりの職場より病欠や早退を相談できる
成長・働きがい
「介護・福祉」に関する資格だけではなく、本人のスキルアップやキャリアアップに繋がる資格を得られる環境がある。
また様々な部署(介護、看護、人材紹介、利用者紹介その他)を今後増やしていく為、色々な仕事にチャレンジをしていくことができる
働きがい:
業務内容がチームメンバー内だけでなく、他事業部とも共有されていルコとで働きやすさに繋がっている。自身や家族の急な体調不良や交通事故など、イレギュラーな事態が起こっても休める体制が整っている。
業務内容が共有されていれば、急な休みでも周りのメンバーに仕事をカバーしてもらえます。業務が属人化されていると、自身の都合に合わせて休みが取りにくく、ワークライフバランスを実現しにくいです。