回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / アルバイト・パート
3.2
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
まれにですが、研究目的のゲームを試遊する機会があります。意見なども自由に求められるため、そういった意味では風通しはいいと思います。
組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは話しやすかったです。シフトの相談などは、ある程度すぐに聞き入れてもらえます。
それ以外の方と話す機会はあまりありません。
ダイバーシティ・多様性:
男女は区別なく採用されるようです。
口コミ投稿日:2023年08月23日
まれにですが、研究目的のゲームを試遊する機会があります。意見なども自由に求められるため、そういった意味では風通しはいいと思います。
組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは話しやすかったです。シフトの相談などは、ある程度すぐに聞き入れてもらえます。
それ以外の方と話す機会はあまりありません。
ダイバーシティ・多様性:
男女は区別なく採用されるようです。
年収・給与
昇給年1回。給与は基本給+35時間分のみなし残業手当が基本。残業時間が35時間を超えた分は超過残業手当が支払われるが、時間外労働のインセンティブにならないよう低めに設定されている。
賞与年2回。基本給ベースで、プロジェクト評価と人員評価で増減する。9月末に決算賞与が出る場合もあるが、賞与より金額が少なめ。現社長が決算賞与に上乗せするかたちで、一時金を支給する事がある。
通勤費支給あり。
評価制度:
半年ごとに各自評価シートを作成し、目標を設定、達成できたかを自己評価のうえ、上長と評価面談する。
評価シートの評価より、各自がアサインされたプロジェクト内での貢献度が重視される傾向がある。
人員のプロジェクト内での貢献度は各自の認識と、その周囲からの認識・評価によって判定される。
これに基づき年一回(4月)に等級が決まり、基本給を決定する。
必ずしも年功序列ではなく、昇格も降格もある。