回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
部署によって大きく異なる。管理職のメンバーも入れ替わってきており風通しは良くなってきている。社内でも様々な分野に取り組んでおり、企画書が書ければ新規事業への挑戦は行いやすい。
組織体制・コミュニケーション:
部署間の連携は弱め。
口コミ投稿日:2022年09月11日
部署によって大きく異なる。管理職のメンバーも入れ替わってきており風通しは良くなってきている。社内でも様々な分野に取り組んでおり、企画書が書ければ新規事業への挑戦は行いやすい。
組織体制・コミュニケーション:
部署間の連携は弱め。
年収・給与
職種ごと等級ごとに初号基本給が決まっており、そこから昇給していく。等級はある程度までは勤続年数に応じて上がっていく。上長からの推挙があれば特別昇級もある。
年1回の考課で昇給、賞与が決まる。以前は基本給+考課に応じた金額で賞与が支給されていたが、数年前から100%考課に応じた金額で賞与支給となったため、評価や在籍する部署の業績で年収は大きく差がつく。
住宅手当が充実しており、地方であれば自己負担2割以下で借上社宅に入ることができる。持家に対しても3-4万円/月の手当てあり。
評価制度:
年1回の考課による。年功序列はそこまで強くなく、実力・成果に応じて昇進・昇格が決められている印象。