1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 都タクシー株式会社の転職・求人情報

都タクシー株式会社

会社概要

  • 設立 1965年
  • 代表者 代表取締役 澤井 利之
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 84名(2024年3月時点)
  • 事業内容 ■一般乗用旅客自動車運送事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
事業の強み:
名古屋地区では大手のタクシーグループであるため、知名度を活かしてお客様を獲得する事が出来る。またグループの歴史も名古屋エリアでは長く認知度は高いと思う。
中にはグループを指定で乗車されるお客様もいらっしゃるので一定数のファンはいるのだと思う。
口コミ投稿日:2024年02月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりも個人での時間が多い事。
車輛の清掃や点呼の際には同僚のドライバーさんと交流をする事があるが、営業に出てしまえば個人での活動なので「煩わしい人間関係」に悩む確率は低いと思う。在籍している先輩ドライバーさんも温和な方が多い。
口コミ投稿日:2024年02月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業成績次第だと思う。安定志向の人は月の7割ほどの出社で短期的に頑張りたい人は月の1/3は休みだと聞く。比較的、休みたい日にシフトを合わせたり出来るので自由な勤務が叶うのは魅力の一つだと思う。ただあくまで成果が出ていることが前提ではある。
口コミ投稿日:2024年02月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
給与制度:
ドライバーが頑張ってお客様を乗せた成績がそのまま給料に反映されるシステム。
働いた分の基本的なお給料はあるが営業成績が悪いと生活するには少し苦しいレベル。
ただ活躍されている先輩ドライバーの中には一般企業よりも年収が高い人がいるのは魅力だと思う。
口コミ投稿日:2024年02月14日

クチコミについての、企業からのコメント

口コミを投稿していただきありがとうございます。

以下が当社からの【回答】となります。
乗務員さんの勤務に関してはある程度、個人の裁量に任せております。またその中で相談がありました際は
その都度、管理職より適切な指示をさせていただいております。
また、各乗務員さんの営業実績についてはヒアリングをした後に勤務シフトの調整などさせていただいています。

ある程度、個人での目標設定や営業効率の改善が必要な業種ではありますがその分、自由に働ける環境です。
2024.2.8 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 タクシードライバーとして、主に名古屋の繁華街を走ります。配車センターへの依頼は1日約1万件!スマホ配車がメインなので、お客様探しや稼げないなどの心配は不要です!
  • 応募資格 学歴不問<未経験、第二新卒歓迎>■普通免許取得から1年以上(AT限定可)◎入社後、会社負担で2種免許の取得可能
  • 給与 月給17万円+歩合給+諸手当 ◎賞与年3回 ◎デビュー6ヶ月間は月給25万円保障
  • 勤務地 本社/愛知県名古屋市中区新栄 ◎転勤なし ◎マイカー・自転車通勤OK ◎U・Iターン歓迎&寮あり!
  • 仕事内容 タクシードライバーとして、主に名古屋の繁華街を走ります。配車センターへの依頼は1日約9000件! 最新のAIや配車アプリの導入で、お客様探しに困ることはありません。
  • 応募資格 学歴不問<未経験、第二新卒歓迎>◎普通免許取得から1年以上が経過している方(AT可)※3年未満(追加講習あり)
  • 給与 月給17万円+歩合給+諸手当 ◎賞与年3回 ※デビュー6ヶ月間は月給25万円保障
  • 勤務地 本社/愛知県名古屋市中区新栄 ◎転勤なし ◎マイカー・自転車通勤OK ◎U・Iターン歓迎&寮あり!
名古屋で移動手段が必要な人に対して、身近な交通手段で役立っています