回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / アルバイト・パート
3.0
2022年時点の情報
福利厚生:
私のいた施設では、正規職員になれると住宅補助が受けられました。逆に、正規職員になれずに臨時職員のままの可能性もあります。臨時職員は住宅補助はありません。給与や賞与の面でも正規職員と臨時職員では待遇が異なります。通勤手当は、条件により受けられたかと思います。退職金共済は加入していました。
オフィス環境:
私の所属していた施設は、駅からも近く通勤に便利な立地でした。建物は年季が入っておりましたが掃除が行き届いていたように思います。会議室や休憩室は広くもなく狭くもなくといった感じでした。
口コミ投稿日:2023年05月23日
私のいた施設では、正規職員になれると住宅補助が受けられました。逆に、正規職員になれずに臨時職員のままの可能性もあります。臨時職員は住宅補助はありません。給与や賞与の面でも正規職員と臨時職員では待遇が異なります。通勤手当は、条件により受けられたかと思います。退職金共済は加入していました。
オフィス環境:
私の所属していた施設は、駅からも近く通勤に便利な立地でした。建物は年季が入っておりましたが掃除が行き届いていたように思います。会議室や休憩室は広くもなく狭くもなくといった感じでした。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
私の所属した施設は、勤務はシフト制でした。有給を使う時には他の職員に勤務時間を変更してもらうよう頼んだり、通院や用事で勤務時間を早めたり遅くしたい時には、交渉が必要でした。半休や時間休制度もありましたが、半休を使うには早番になり午後を休むか、遅番になり午前を休むかしなければいけないため、他の職員に代わってもらっていました。日祝は固定休みですが、土曜日は行事やシフトの関係で出勤の可能性があります。振替休日はありません。
多様な働き方支援:
私の所属していた施設は、直接支援する現場なので、リモートワークはありません。時短勤務は分かりません。副業は禁止です。