回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員の声をしっかりと聞いてくれる風土があります。
働く社員が、全体のことを考え、各種制度、働き方等の変更をしてくれています。
コールセンターを導入し、定時後、休日等の電話が直接社員に掛かってこないようにしたり、
担当するエリアの規模の負担度合いによって、手当を付与したり、
営業職も通常のキャリアプランとコミッションが高いチャレンジングなコースを併設したり、
物価上昇、最低賃金の上昇に伴う、給与のベースアップの実行等々、
ここ半年でも数多くの改善があります。
企業に入社すると、不本意な仕組みや、納得しがたい制度、待遇等もあるかとは思いますが、
そういった部分に対して、どんどん改善されていくと思えるのが、良い点かと思います。
そういった声を拾い上げる制度や、拾い上げるべきという社内風土があるので、
上下関係に関係なく、コミュニケーションが取りやすいと感じています。
口コミ投稿日:2022年12月20日
社員の声をしっかりと聞いてくれる風土があります。
働く社員が、全体のことを考え、各種制度、働き方等の変更をしてくれています。
コールセンターを導入し、定時後、休日等の電話が直接社員に掛かってこないようにしたり、
担当するエリアの規模の負担度合いによって、手当を付与したり、
営業職も通常のキャリアプランとコミッションが高いチャレンジングなコースを併設したり、
物価上昇、最低賃金の上昇に伴う、給与のベースアップの実行等々、
ここ半年でも数多くの改善があります。
企業に入社すると、不本意な仕組みや、納得しがたい制度、待遇等もあるかとは思いますが、
そういった部分に対して、どんどん改善されていくと思えるのが、良い点かと思います。
そういった声を拾い上げる制度や、拾い上げるべきという社内風土があるので、
上下関係に関係なく、コミュニケーションが取りやすいと感じています。
年収・給与
営業手当があり会社が用意した基準を期限内に上回れ毎月貰えるようになる。
営業手当の基準は基本全支部共通であるが、配属先の上長によっては条件を付け足さられる事がある。
評価制度:
結果と同等にプロセスも重要視している為、結果が出なくても頑張っていれば評価される。
新卒の多くは新規営業で入社をし、一年営業を経験する。
その一年で営業で結果を余り出せなかった者は他部署に移動させられる事がある。