回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
機械設計業務には職業訓練校で基礎を学んでからの未経験での転職でしたが、2年ほどの設計補助の後に設計全般を担当しています。
オーダーメイドの機械を作るため構想設計、構造設計、機構設計や材料、部品選定など一通り習得しました。
設計に関する4大力学は入社してから社内講習会で学びました。
社外のセミナー受講の支援制度もあります。
働きがい:
ものづくりが好きで機械に興味があれば、自分の想い描いた物が完成するまで関われるのはやりがいを感じると思います。
一つの製品を作るのに長いものだと1年がかりになり、顧客の現場の声、社内外の加工担当者の声を聞きながらより良いものへ作り上げていきます。
知識とアイディアを総動員して出来上がった機械が顧客にも喜んでもらえると中々いい気分です。
口コミ投稿日:2023年05月21日
機械設計業務には職業訓練校で基礎を学んでからの未経験での転職でしたが、2年ほどの設計補助の後に設計全般を担当しています。
オーダーメイドの機械を作るため構想設計、構造設計、機構設計や材料、部品選定など一通り習得しました。
設計に関する4大力学は入社してから社内講習会で学びました。
社外のセミナー受講の支援制度もあります。
働きがい:
ものづくりが好きで機械に興味があれば、自分の想い描いた物が完成するまで関われるのはやりがいを感じると思います。
一つの製品を作るのに長いものだと1年がかりになり、顧客の現場の声、社内外の加工担当者の声を聞きながらより良いものへ作り上げていきます。
知識とアイディアを総動員して出来上がった機械が顧客にも喜んでもらえると中々いい気分です。
事業展望・強み・弱み
圧延機の製造というニッチ市場にあり、需要が無くなることはありません。
一方で製品は数十年以上の寿命があり、オーバーホールしながら長く使い続ける為、新規圧延機の需要も多くはないです。
オーダーメイド故に毎回ほぼ新規設計、生産も多品種少量生産になり製造能力は上がりにくいです。
大きく発展することは無くとも細々と安定した会社ではあると思います。