回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2023年時点の情報
給与制度:
初任給は一般職(J職)、総合職(S職)ともに約21万と同じである。
大卒総合職と院卒総合職では1万円ほど差がある。
技術本部、営業部の総合職は5万円の諸手当(30時間のみなし残業代)がつく。
賞与は夏と冬の計5か月分があり、等級と査定で額は変わる。
評価制度:
評価は査定会議で決まる。自身で半年間でやったことをシートにまとめ、上司に評価してもらう。
経営陣はベテランの方が多いから年功序列のように見えるが、20代で係長になっている方もいらっしゃるので実力主義でもある。
年功序列と実力主義が混ざっている。
口コミ投稿日:2023年03月14日
初任給は一般職(J職)、総合職(S職)ともに約21万と同じである。
大卒総合職と院卒総合職では1万円ほど差がある。
技術本部、営業部の総合職は5万円の諸手当(30時間のみなし残業代)がつく。
賞与は夏と冬の計5か月分があり、等級と査定で額は変わる。
評価制度:
評価は査定会議で決まる。自身で半年間でやったことをシートにまとめ、上司に評価してもらう。
経営陣はベテランの方が多いから年功序列のように見えるが、20代で係長になっている方もいらっしゃるので実力主義でもある。
年功序列と実力主義が混ざっている。
福利厚生・オフィス環境
住居に関しては、借り上げ社宅、住宅手当制度等があり、充実していると思います。
借り上げ社宅に関しては、物件によるかと思いますが、料理等が趣味の方は台所スペースの拡張や別口コンロ等を考えた方がいいと思います。
オフィス環境:
工場にもよりますが、汚いところはかなり汚い印象があります。(鍍金屋なので仕方ないところもありますが…)
5S活動が行われていますが、社長と現場との熱量の差が大きいです。
特に目標件数が定められていたり、議事録等の提出義務があります。
担当者の方は、業務の忙しさに関わらず行わなければならないため、人によってはかなり大変だと思います。