回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.2
2023年時点の情報
福利厚生:
■福利厚生、オフィスについて
休憩スペースがあり、休憩時間・昼休みはヨギボーを使用して寝ている人を多くいる。
昼食は(本社の場合)毎日4種類のメニューから選ぶことが可能となっている。食べた分だけ毎月の給与から天引きされる形となっている。値段はメニューによるが1食あたり300~500円ほどとなっている。味はどれも美味しいため、値段相応もしくは割安と感じる。
会議室の数が少なく、来客時に部屋が空いてないと非常に不便を感じる。
住宅手当は入社5年まで2万円/月もらえる。土地柄、家賃相場は高くないため、場所を選ばなければ実質無料で部屋を借りることも可能。
口コミ投稿日:2023年02月04日
■福利厚生、オフィスについて
休憩スペースがあり、休憩時間・昼休みはヨギボーを使用して寝ている人を多くいる。
昼食は(本社の場合)毎日4種類のメニューから選ぶことが可能となっている。食べた分だけ毎月の給与から天引きされる形となっている。値段はメニューによるが1食あたり300~500円ほどとなっている。味はどれも美味しいため、値段相応もしくは割安と感じる。
会議室の数が少なく、来客時に部屋が空いてないと非常に不便を感じる。
住宅手当は入社5年まで2万円/月もらえる。土地柄、家賃相場は高くないため、場所を選ばなければ実質無料で部屋を借りることも可能。
事業展望・強み・弱み
ヒューズ業界でのプレゼンスは非常に高い。営業活動をせずとも取引先からは一定程度声がかかるほどには知名度がある。
自動車業界は同じ製品を他の多くの車種に展開する事が多様にしてあるため、一度採用されると長い間使用していただける。(=ビジネスの息が長い。)
事業の弱み:
ヒューズに代わる新たな回路保護製品が台頭している。他者に対して遅れをとっているため、ヒューズ以外での展望は怪しい。
また、電気自動車向けヒューズは参入障壁が高くなく、多くの競合が存在する。海外の安価で高品質な製品にこれから価格面で打ち勝つことができるか疑問が残る。