回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修制度、上長やメンターとの面談制度もあり、基本的な機会は与えられている。
何か取得するためや啓発のための会社からの支援という点では、もしかしたら事例が少ないかもしれない。キャリア開発としては、以前よりも多くのキャリアコースが存在し、自分に意思に沿ったコースを選択でき、またそのコースのロールモデルも輩出されつつあり、長く働くイメージが持ちやすい。
働きがい:
若手の方、また社歴の浅い方にも、どんどん仕事が舞い込み、権限移譲も速いため、仕事内容をより自分事になるスピードが速い。課題対するアプローチについても、自分で検討し、チーム単位で検討実走し、検証していくなどのPDCAのサイクルを何より自分で意識していく。
その取り組みを上長やメンバーと相談できるタイミングも多く、より成果が可視化されやすい点としては、働き甲斐がある。
口コミ投稿日:2023年02月01日
研修制度、上長やメンターとの面談制度もあり、基本的な機会は与えられている。
何か取得するためや啓発のための会社からの支援という点では、もしかしたら事例が少ないかもしれない。キャリア開発としては、以前よりも多くのキャリアコースが存在し、自分に意思に沿ったコースを選択でき、またそのコースのロールモデルも輩出されつつあり、長く働くイメージが持ちやすい。
働きがい:
若手の方、また社歴の浅い方にも、どんどん仕事が舞い込み、権限移譲も速いため、仕事内容をより自分事になるスピードが速い。課題対するアプローチについても、自分で検討し、チーム単位で検討実走し、検証していくなどのPDCAのサイクルを何より自分で意識していく。
その取り組みを上長やメンバーと相談できるタイミングも多く、より成果が可視化されやすい点としては、働き甲斐がある。
入社前とのギャップ
2度目の入社のため、入社時に期待していたことと、入社後のギャップはそう大きくはない。
初回入社の際(2011年)に感じたことは、紙での対応が多かったことがギャップであった。
FAXもまだまだ使用されており、契約や申込なども紙がベースとなり、無くさないか非常に心配したことを覚えている。