回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
事務処理は仮免許証や運転免許証の発行に直接関わるので、事前に責任ある仕事と聞いてはいましたが、実際携わってその責任の重さがわかりました。大きなギャップはありませんが、思っていたより長時間ではないものの残業になることが多いと思います。また事務処理よりも接客要素が多いのですが、入社前は逆かと思っていました。
口コミ投稿日:2023年10月15日
事務処理は仮免許証や運転免許証の発行に直接関わるので、事前に責任ある仕事と聞いてはいましたが、実際携わってその責任の重さがわかりました。大きなギャップはありませんが、思っていたより長時間ではないものの残業になることが多いと思います。また事務処理よりも接客要素が多いのですが、入社前は逆かと思っていました。
事業展望・強み・弱み
一生に一度の免許取得、となる方が多いと思いますが、埼玉県に住んでいればほとんどの方が免許を取得されると思います。人口が減ってもゼロになることはないニーズだと思います。また高齢者講習はこれから高齢化社会に向け、益々需要が増えていく分野だと思います。
事業の弱み:
やはり18歳人口の減少に伴って、免許を取得する人口は今後減る一方です。また教習をAI化する動きもあり、AI化が進むと教習所のスタッフの必要人数は減るのではないかと思います。また若者の車離れが社会問題になっています。
事業展望:
県内50以上ある教習所の中で生き残っていくために、人に投資をしています。他の教習所と差別化を図るため、接客に力を入れています。18歳人口の減少はすでに始まっていますが、数年前年同月比ではご入所人数は同等か少しプラスだと聞いています。差別化を図りながら、まだ発展をしていく可能性はあると思っています。