1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 公益財団法人にいがた産業創造機構の転職・求人情報

公益財団法人にいがた産業創造機構

会社概要

  • 設立 2013年4月
  • 代表者 理事長 花角 英世
  • 資本金 2億3307万4575円
  • 従業員数 90名(2022年10月時点)
  • 事業内容 中小企業者の経営にかかる相談、助言等の総合的支援に関する事業 経営革新及び創業の支援に関する事業 商品開発及び販路開拓の支援に関する事業 産業分野における人材の育成に関する事業 中小企業の国際展開の支援に関する事業 産学官連携による技術開発及び新産業創出のための科学技術の振興に関する事業 中小企業者の事業の用に供する設備等の譲渡及び貸付並びに資金貸付に関する事業 企業間の取引の紹介あっせん及び取引に関する苦情又は紛争処理に関する事業 等

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「エンゲージ 会社の評判」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
企業支援を行う団体で、中小企業診断士の取得支援や研修受講などスキル面の支援は充実している。大半の事業はミッションが決まっているが、その中で自身が企業支援へコミットメントする裁量はあり、積極的な企業支援を行いたい者にとっては働きがいのある職場だと思う。
口コミ投稿日:2022年10月11日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休・育休の制度は完備されており、取得もしやすい環境にある。県外出張や海外出張が多い部署もあり、やりがいはあるものの、体力や環境的に女性が働くには厳しいと感じる面もある。異動には本人の希望や環境も考慮してもらえる部分もある。
口コミ投稿日:2022年10月11日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
人と人の間にできるだけ壁を作らないようお互いを「さん」付けで呼ぶことを推奨しているような職場です。多くの職場と同様に組織の課題は様々あると思いますが、相談しようと思えば気軽に話ができるので、躓きそうなときは相談しながらうまく解決していくことが多いです。
口コミ投稿日:2022年10月11日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
福利厚生:
福利厚生の一環として新潟市勤労者福祉サービスセンター(ニピイ)に加入していて、ディズニーリゾートの値引きチケットがゲットできたり、「だいこん抜き」のような子供が楽しめるイベントにも格安で参加できます。
口コミ投稿日:2022年10月11日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
有給休暇は非常に取りやすいです。会社の理解もあり年間20日の有給をフルに消化する人もいます。土日祝日、年末年始も当然休日となりますので実感としては非常に沢山休暇をとっている感じです。また有給休暇は1時間単位で取得できますので、朝一時間、夕方一時間という感じで取得できます。民間からの転職者ですが、民間時代は10年在籍して1日も有給が取れなかったので夢のようです。
口コミ投稿日:2022年10月11日

クチコミについての、企業からのコメント

にいがた産業創造機構(NICO)採用担当の関川です。
皆さんのクチコミコメントを読み、改めて感じたことをまとめてみます。

・休暇取得の取りやすさなど働きやすさの面はかなり良いほうであると再認識しました。NICOは県所管の公益財団法人で県条例に準じた勤務条件となっています。最近では、子育て・看護関連の特別休暇なども充実し、子育て世代には有難い制度です。
・福利厚生面では、足りない部分を職員互助会やニピイというサービスへの加入(任意)で補い、割安で購入できるサービスチケットを毎月楽しみにしている職員もいます。
・仕事の内容面では、新事業展開やマーケティングなど様々な支援事業を担当してもらうチャンスがあります。そのため、担当する企業に寄り添いながら責任感をもって業務にあたっていく必要もあります。企業の成長を左右しますからね。全体として残業は少ないですが、申請が集中する時期など繁忙期には、場合によって残業が数日続くかもしれません。
・しかし、その分やりがいは大きい。努力の結果、支援した企業が徐々に変わっていき、成長する姿を見る喜びを感じている職員も多いようです。
・また、企業の経営者と直接対話し、アドバイスができるようになるなど、自分も一緒に成長できるのがこの組織の良いところです。キャリアアップのため中小企業診断士を取得するための一部支援を受けられたり、企業支援者向けの研修も受講できたりします。

 皆さんからのコメントまとめのようになってしまいました。
 地元企業の成長を支え、自らも一緒に成長していく熱意とやる気のある方に、是非ご応募いただければと思うところです。
 ご覧いただき、ありがとうございました。
2022.11.16 回答
3.4
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.4
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.4
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.4