回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
給与制度:
昇給には等級制度が設定されています。同じ等級の中で比較され、各自で半期ごとの目標を設定しその達成具合や仕事への取り組む姿勢が評価されます。所属内での比較ではないので勤続年数が長い方が優遇されることや上司の好き嫌いで判断されることはありません。自身の目標への努力がそのまま評価されるのでとてもやりがいを感じることができます。また、住宅手当も充実しており、30歳以上では30,000円~40,000円の手当が支給されます。30歳未満でも社宅や社有寮に住むことができ、出費を抑えることができます。将来に向けてお金を貯めておきたい人や趣味にお金がかけたい人にはありがたいと思います。
評価制度:
比較的若い段階から役職(SL、主任)に任命されることもあります。ですが、仕事ががらりと変わるわけではなく、上司からのフォローもしっかりと受けられる環境だと思います。役職が付く前に仕事で必要な資格を会社で受講させてもらえるので、資格や経験をしっかり積んでから役職が付く、といった流れになっています。また、昇進や昇格には経験や資格の有無だけではなく、周りからの信頼度も評価の基準となっているため、上司だけでなく、先輩や後輩への積極的なコミュニケーションも大きな判断材料となっています。
口コミ投稿日:2022年08月19日
昇給には等級制度が設定されています。同じ等級の中で比較され、各自で半期ごとの目標を設定しその達成具合や仕事への取り組む姿勢が評価されます。所属内での比較ではないので勤続年数が長い方が優遇されることや上司の好き嫌いで判断されることはありません。自身の目標への努力がそのまま評価されるのでとてもやりがいを感じることができます。また、住宅手当も充実しており、30歳以上では30,000円~40,000円の手当が支給されます。30歳未満でも社宅や社有寮に住むことができ、出費を抑えることができます。将来に向けてお金を貯めておきたい人や趣味にお金がかけたい人にはありがたいと思います。
評価制度:
比較的若い段階から役職(SL、主任)に任命されることもあります。ですが、仕事ががらりと変わるわけではなく、上司からのフォローもしっかりと受けられる環境だと思います。役職が付く前に仕事で必要な資格を会社で受講させてもらえるので、資格や経験をしっかり積んでから役職が付く、といった流れになっています。また、昇進や昇格には経験や資格の有無だけではなく、周りからの信頼度も評価の基準となっているため、上司だけでなく、先輩や後輩への積極的なコミュニケーションも大きな判断材料となっています。
福利厚生・オフィス環境
清和寮という社有寮があり、県外出身者で30歳未満の従業員は希望すればここに住むことができます。県内でも通勤に時間がかかる場合は入寮できる場合もありますし、一人暮らしを希望している人は寮に入らないこともできます。費用は10,000円/月で光熱費は各部屋の個人使用分、平日のみ朝食(250円)と夕食(500円)が提供されます。水道代は無料、駐車場もあり、部屋にはWifiも完備されています。若いうちにお金を貯めておきたい人にはお勧めです。30歳を過ぎると、今度は住宅手当の支給対象となり30,000~40,000円が支給されます。家賃の支出は結構負担なので助かっています。
オフィス環境:
オフィスでは、自身のデスクやパソコンが用意されています。その他備品(付箋やのり、ペンなど)は会社から支給があるので、個人的な支出は抑えられます。もちろんエアコンもついていますので、快適な環境で仕事ができます。