回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
働きがい:
能動的に動く人と動かない人で成長に大きな差が出てくる。
特に未経験者やIT経験がほとんどない人は先輩社員がフォローしてくれるが自分から技術に興味を持ったり勉強していかないと成長に時間がかかる。
逆に興味がある技術の勉強など会社へ伝えればフォローするために動いてくれる。
働きがいの部分においては他の社員を巻き込んで何かをしようと思うと強いリーダーシップがないと前に進みにくい部分がある。
自分の意見をしっかり言える人、そしてすぐに行動に移せる人は働きがいもあり、成長にも繋がることができると思う。
口コミ投稿日:2022年08月16日
能動的に動く人と動かない人で成長に大きな差が出てくる。
特に未経験者やIT経験がほとんどない人は先輩社員がフォローしてくれるが自分から技術に興味を持ったり勉強していかないと成長に時間がかかる。
逆に興味がある技術の勉強など会社へ伝えればフォローするために動いてくれる。
働きがいの部分においては他の社員を巻き込んで何かをしようと思うと強いリーダーシップがないと前に進みにくい部分がある。
自分の意見をしっかり言える人、そしてすぐに行動に移せる人は働きがいもあり、成長にも繋がることができると思う。
事業展望・強み・弱み
取引先の多くはこれまでの実績を評価していただき長くお付き合いさせていただいている企業様が多い。
取引先で働く社員へ直接評価していただいている企業様が多いため、よりリアルなプラス評価が参画プロジェクト拡大に繋がり結果的に会社への評価に繋がっている。
事業の弱み:
新規取引先の開拓や新規事業開拓する部分がまだまだ弱い。
理由としては社員全体のITスキルや管理能力を見ると高い人と低い人の差が大きい印象がある。
そのため自社サービスを展開するための計画や新規事業開拓できる人が限られたメンバーになっている。
またスキルの低い人がスキルアップしていくためにフォローできている参画プロジェクトとフォローしきれていない参画プロジェクトがあり、そこにもバラツキが生じているため全体的な底上げするための教育プロセスが確立できていない。