回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
福利厚生:
社員間のコミュニケーションを活発化し、心理的安全性を確保するための福利厚生が多いです。例えばコロナが落ち着いているときは、月に一度社員全員で懇親会を開いてコミュニケーションの機会を設けたり、会社にはお酒が常備されており毎日18時以降は飲んで良いルールなので、就業前にラフな会話を楽しむことが出来ています。
オフィス環境:
日比谷ミッドタウンのすぐ裏の帝国ホテルタワーに最近移転し、アクセスは非常に良いです。日比谷駅、新橋駅、有楽町駅など主要な駅がたくさんあるので、どこからでも通いやすい環境だと思います。また人数に対してオフィスがかなり広いので、ソーシャルディスタンスを取りながら仕事に取り組むことができることも利点だと感じます。
口コミ投稿日:2022年06月27日
社員間のコミュニケーションを活発化し、心理的安全性を確保するための福利厚生が多いです。例えばコロナが落ち着いているときは、月に一度社員全員で懇親会を開いてコミュニケーションの機会を設けたり、会社にはお酒が常備されており毎日18時以降は飲んで良いルールなので、就業前にラフな会話を楽しむことが出来ています。
オフィス環境:
日比谷ミッドタウンのすぐ裏の帝国ホテルタワーに最近移転し、アクセスは非常に良いです。日比谷駅、新橋駅、有楽町駅など主要な駅がたくさんあるので、どこからでも通いやすい環境だと思います。また人数に対してオフィスがかなり広いので、ソーシャルディスタンスを取りながら仕事に取り組むことができることも利点だと感じます。
企業カルチャー・組織体制
オンとオフの切り替えがはっきりしています。オンの時はとことん元気に、楽しく、わいわいと遊びますが、仕事の時は「論点は何か?」「何が課題なのか?」「その根拠は何か?」など筋道の立ったコミュニケーションを好む人が多いです。最初入った方は少しドライに感じるかもしれませんが、皆オンオフのコミュニケーションを使い分けているので、あまり抵抗なくやっているかもしれません。
組織体制・コミュニケーション:
今はまだ人数が少ないからこそ、やっている業務や関わる事業を問わず、コミュニケーションは活発に取られていると思います。また事業柄フリーランスや業務委託、インターン生など幅広い方と協業しているので、色々なバックグランドの方を受け入れる風土はかなり強いと思います。