回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.9
2024年時点の情報
給与制度:
年功序列なので、勤務していれば給与は上がっていきます。一定に上がっていくので、成果を出さなければ昇給しない民間企業に比べると、勤続年数が長くなるほど平均年収は高くなると思います。
評価制度:
年功序列です。成果を求められないのでその点でのストレスはありませんが、勤務態度が多少悪くても最低限のことをしていれば減給されることはないので、身近にそういう人がいるとモチベーションが下がることもあります。そこを気にしなければ、普通に勤務していればそこそこの評価をつけられて昇進・昇給していくのでいいと思います。
口コミ投稿日:2024年06月06日
年功序列なので、勤務していれば給与は上がっていきます。一定に上がっていくので、成果を出さなければ昇給しない民間企業に比べると、勤続年数が長くなるほど平均年収は高くなると思います。
評価制度:
年功序列です。成果を求められないのでその点でのストレスはありませんが、勤務態度が多少悪くても最低限のことをしていれば減給されることはないので、身近にそういう人がいるとモチベーションが下がることもあります。そこを気にしなければ、普通に勤務していればそこそこの評価をつけられて昇進・昇給していくのでいいと思います。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
所属部署にもよりますが、休暇はかなり柔軟に取れます。自分で予定を立てられるデスクワーク中心の部署であれば、当日の午前に申請してその日の午後を休むことも可能です。職場の雰囲気的にも休暇取得が推奨されており、管理職も休暇を積極的に取る人が多いように思います。
フレックス勤務も導入しています。こちらもコアタイムさえ出勤していれば柔軟に設定でき、管理職もフレックス勤務している人がいます。