回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
どの職種においても、オーナー様、テナント様、社内調整と幅広い方々とコミュニケーションを取るのでチームワーク力や課題解決力を高めることができると思う。
入社すると導入研修を実施し、当社の事業内容や不動産業について基礎ベースで学ぶことができる。
その後はOJT研修で、教育担当者1名と一緒に実務にあたることができる。
ビルメンテナンス職は着任前研修があり、東京にある研修所に行き、ビルメンテナンスの基礎を学ことができる。
働きがい:
オーナー様、テナント様の要望を調整することは大変だが、うまく取りまとめができると感謝されるので働きがいがあると思う。
オフィスビルで働く人へ安心・安全をお届けできると思う。
事務のサポート職では社内から感謝されることにやりがいを感じる。
口コミ投稿日:2022年05月25日
どの職種においても、オーナー様、テナント様、社内調整と幅広い方々とコミュニケーションを取るのでチームワーク力や課題解決力を高めることができると思う。
入社すると導入研修を実施し、当社の事業内容や不動産業について基礎ベースで学ぶことができる。
その後はOJT研修で、教育担当者1名と一緒に実務にあたることができる。
ビルメンテナンス職は着任前研修があり、東京にある研修所に行き、ビルメンテナンスの基礎を学ことができる。
働きがい:
オーナー様、テナント様の要望を調整することは大変だが、うまく取りまとめができると感謝されるので働きがいがあると思う。
オフィスビルで働く人へ安心・安全をお届けできると思う。
事務のサポート職では社内から感謝されることにやりがいを感じる。
事業展望・強み・弱み
不動産管理について悩まれているオーナー様が沢山いるので、業績は伸びている。
当社はグループ会社で警備、清掃の会社も持っているので、ビルを受託したときに警備、清掃業も一緒に入ることができれば円滑に仕事の調整できることや、より充実したサービスを提供できることも魅力だと思う。
事業の弱み:
最近はテレワークにして、オフィスビルから撤退するところもあるので
そういった部分ではコロナ前に比べて弱みになったところもある。
ただ、東京ではサテライトオフィスの運営をしているので、新たな事業の介入も積極的に行っている。
事業展望:
不動産管理、設備管理の部分では地元の優良企業様と関係を築き、オフィスビルに限らず商業施設や物流倉庫など新たな受託物件を増やすこと。
不動産を使って時代のニーズにあった様々なサービスを見出し、提供すること。