回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は終業が18時なので少し遅めかもしれませんが、アクセスもいいので帰宅という意味では結構早く帰れています。残業は月で10時間~20時間までがほとんどです。年明けから年度末は繁忙期になるので残業も増えますが、それでも2時間程度に収まると思います。
休みも問題なく希望している日に取れます。有給や年末年始の休みとは別にリフレッシュ休暇がありますが、時期は固定されていないので旅行などはピークを外して行けます。
多様な働き方支援:
リモートワークは週3回です。曜日はグループ内で相談して決めています。
フレックスもあるので、16時くらいに切り上げて帰ることもできますし、在宅でフレックスを使えば子どもの用事や習い事の送り迎えや見学に行くこともできるのでありがたいです。
副業も可能になりましたが周りで活用している同僚がいないのでどの程度の人数が活用しているかは知りません。
口コミ投稿日:2024年09月27日
勤務時間は終業が18時なので少し遅めかもしれませんが、アクセスもいいので帰宅という意味では結構早く帰れています。残業は月で10時間~20時間までがほとんどです。年明けから年度末は繁忙期になるので残業も増えますが、それでも2時間程度に収まると思います。
休みも問題なく希望している日に取れます。有給や年末年始の休みとは別にリフレッシュ休暇がありますが、時期は固定されていないので旅行などはピークを外して行けます。
多様な働き方支援:
リモートワークは週3回です。曜日はグループ内で相談して決めています。
フレックスもあるので、16時くらいに切り上げて帰ることもできますし、在宅でフレックスを使えば子どもの用事や習い事の送り迎えや見学に行くこともできるのでありがたいです。
副業も可能になりましたが周りで活用している同僚がいないのでどの程度の人数が活用しているかは知りません。
企業カルチャー・組織体制
日々お客様の課題は変化しているので、それに対応すべく各職種のメンバーがなんとか解決できるよう考えて、既存サービスの組み合わせや場合によっては新しいサービスを生み出すこともあります。現場主義なので各メンバーの考えは尊重してもらえます。
営業としても、直接的な販売行動だけでなく調査や検討に時間がかかっても何も言われません。じゃあ結果主義かと言われてもそういう社風ではないです。
社風や休日をしっかり取れる点など、ゆるい雰囲気になってしまいがちかもしれませんが、その分しっかり頑張ろうという雰囲気になってると感じています。
組織体制・コミュニケーション:
組織としては500人くらいの会社ですが、他部署との関わりはそれほど多くないです。(営業部ごとに担当している顧客の業種がはっきりわかれるため)
同じ部署内はもちろんですが、他部署のメンバーとの個人的なコミュニケーションも問題ないと思います。やはり在宅勤務は始まったことで疎遠になることを心配していましたが、仕事のコミュニケーションだけでなくお互いの趣味の話なども気兼ねなくできる雰囲気です。
いいか悪いかはなんとも言えませんが、夕方などは出社したメンバー同士でおしゃべりをしてから帰ったりしていたりします。