回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
3.0
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
よく言えばチャレンジ精神があり、新しいことや達成困難なことを進んで行うことに壁はなく評価される風潮があるため、チャレンジ精神旺盛な人は合うと思う。一方、事前準備をせずに物事を進めようとしたり、行き当たりばったりで事を運ぶことが会社全体で多いため、慎重派の人はあまり合わないと思う。
組織体制・コミュニケーション:
上下関係の壁はあまりないため、下の立場でも気軽に意見を言える。一方、部門間の連携はあまりとれていないため他部署との連携は苦労する。また、どの部署も仕事に対する責任を取ろうとしないため、話が中々進まないことが多い。
ダイバーシティ・多様性:
中途採用者が多く様々な考え方を持った人が働いているが、会社の文化に沿ったやり方以外はあまり歓迎されないため、多様性が生かし切れていないとことがある。性別や人種などの差別は聞いたことがない。
口コミ投稿日:2022年02月03日
よく言えばチャレンジ精神があり、新しいことや達成困難なことを進んで行うことに壁はなく評価される風潮があるため、チャレンジ精神旺盛な人は合うと思う。一方、事前準備をせずに物事を進めようとしたり、行き当たりばったりで事を運ぶことが会社全体で多いため、慎重派の人はあまり合わないと思う。
組織体制・コミュニケーション:
上下関係の壁はあまりないため、下の立場でも気軽に意見を言える。一方、部門間の連携はあまりとれていないため他部署との連携は苦労する。また、どの部署も仕事に対する責任を取ろうとしないため、話が中々進まないことが多い。
ダイバーシティ・多様性:
中途採用者が多く様々な考え方を持った人が働いているが、会社の文化に沿ったやり方以外はあまり歓迎されないため、多様性が生かし切れていないとことがある。性別や人種などの差別は聞いたことがない。
成長・働きがい
教育制度自体はあるが会社側が率先して教育の機会を提供するわけではなく、人を育てようとする意識が会社全体で弱いため、基本はOJTかつ自ら進んで仕事に打ち込んで成長するしかない。ただ、自分から進んで仕事を取ってくることは大いに歓迎されるため、自発的な人は成長しやすいと思う。
働きがい:
ある程度自由に仕事ができてそれが評価される点。