回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
世間一般で言われるところの、いわゆる「ギャップ」というものは、そこまで意識したことは無いです。入社前に何度か会社を訪問する機会が有ったことや、折に触れて経営陣や上司に相当する方々ともお話しできる場面に恵まれていた為、良い点もそうでない点も、自分なりに把握できていたと感じています。疑問点がある時は率直に質問するように努めているので、今後「ギャップ」が発生した場合でも、解決に向けて効果的に前進できると思われます。
口コミ投稿日:2021年12月09日
世間一般で言われるところの、いわゆる「ギャップ」というものは、そこまで意識したことは無いです。入社前に何度か会社を訪問する機会が有ったことや、折に触れて経営陣や上司に相当する方々ともお話しできる場面に恵まれていた為、良い点もそうでない点も、自分なりに把握できていたと感じています。疑問点がある時は率直に質問するように努めているので、今後「ギャップ」が発生した場合でも、解決に向けて効果的に前進できると思われます。
事業展望・強み・弱み
本社を中心として、多岐にわたる業種の会社が、グループ内に存在します。第一次産業、第二次産業、第三次産業と、この社会で我々人間が生活していく上で必要不可欠な分野を網羅しているので、あらゆる層の顧客のニーズに対応できる点が、最大の強みであると思われます。各分野のグループ会社が独自にアンテナを拡げ、様々な人と人との出会いを通じ、広く地域社会に貢献できることを目指しています。
事業の弱み:
現時点では特に弱みといった点は感じられませんが、昨今のコロナ禍による様々な大規模イヴェントの中止や受注工事の延期などの影響は、避けて通れないものと思われます。今後の打開策としては、現在の主力とも言える公共工事の受注と合わせて、民間企業を含めて一般の個人家庭などからの細かな要望にも臨機応変に応えてゆくことが求められていくと感じます。
事業展望:
昨年からのコロナ禍による社会構造の変化と、あらゆる分野にわたる生活環境の変化に伴い、一人一人の生活様式を根本的に見詰め直す時期に直面したと思われます。このような状況であるからこそ、一日の大半を過ごす「職場」と、日常生活の糧を得る「仕事」といった事柄について、会社全体で、また社員全体で考える機会が増えてきたように感じます。今こそ我々の最大の特徴である「結束」を固めて、会社全体で、社員全体で、今後の激変する社会情勢に柔軟に対応し、地域社会に向けて大きく貢献することが期待されている、と認識しております。