回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
評価制度:
勤続年数が浅いため、昇進・昇格の経験はありませんが、評価に関しては働き方によって変わってくると思います。年功序列というよりも、実力主義の傾向が強いと思います。部活動やオープンキャンパス等での学生募集などへの積極的な参加を通して、日常業務プラスαで成果を出し、学校への貢献度を上げることによって評価されます。
口コミ投稿日:2021年11月30日
勤続年数が浅いため、昇進・昇格の経験はありませんが、評価に関しては働き方によって変わってくると思います。年功序列というよりも、実力主義の傾向が強いと思います。部活動やオープンキャンパス等での学生募集などへの積極的な参加を通して、日常業務プラスαで成果を出し、学校への貢献度を上げることによって評価されます。
成長・働きがい
日々業務の中で学生と接し、授業や生活指導を通して、教育指導に携わるので広い視野と柔軟性が求められます。教員として、学生に対しての言葉遣いや伝えるための気持ちの持ち方など日々発見できやりがいを感じます。支援制度としてはブラザー制度や各種技術講習会、専修学校教員研修会への参加、自動車整備士国家試験への援助があります。
働きがい:
やはり学生の成長を間近で見られることだと思います。授業前はわからなかったことが授業後に理解できるようになった、苦手だった実習作業を反復練習することでできるようになった、また、学生から社会人に成長していくプロセスを肌で感じることができることが、自分自身のモチベーション・アップにもつながり、やりがいとなっています。