回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2021年時点の情報
給与制度:
昇給と賞与は現状の実力と将来性を年2回の所属長との面談にて判断をされています。その際評価の不明点等あればその場で納得するまで説明してもらえます。また各種手当として、残業代は申請すれば必ずもらえますしその基準も設けられています。休日もそんなに回数ないのですが、出勤した場合申請すればしっかりもらえます。
評価制度:
昇進・昇給は年2回の所属長との面談で判断されます。営業であれば数字を基に現在の目標に対しての進捗状況を見ながら行われます。年功序列は年齢が高いほどその考えは多少ありますが、変えていこうとしている最中です。年功序列といってもただ勤続年数ではなく経験を基にした知識や考え等を基準にしています。ですので現状では年功序列と実力主義は半々の状態であるような気がしてます。
口コミ投稿日:2021年10月11日
昇給と賞与は現状の実力と将来性を年2回の所属長との面談にて判断をされています。その際評価の不明点等あればその場で納得するまで説明してもらえます。また各種手当として、残業代は申請すれば必ずもらえますしその基準も設けられています。休日もそんなに回数ないのですが、出勤した場合申請すればしっかりもらえます。
評価制度:
昇進・昇給は年2回の所属長との面談で判断されます。営業であれば数字を基に現在の目標に対しての進捗状況を見ながら行われます。年功序列は年齢が高いほどその考えは多少ありますが、変えていこうとしている最中です。年功序列といってもただ勤続年数ではなく経験を基にした知識や考え等を基準にしています。ですので現状では年功序列と実力主義は半々の状態であるような気がしてます。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
勤務時間は定時で終わらなければ多少残りますが、毎日残業することがあればその内容に関して、都度確認しあい、仕事量や効率などを踏まえ改善できる点は改善するようチーム全体で働きやすい環境を整えています。ただそれでも繁忙期などは残業や休日出勤等あるときがあります。有給休暇に関しては、最低5日は絶対取得でそれ以上でも申請し休めます。