回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2021年時点の情報
給与制度:
給与水準は、業界内でも低くはないと思うが、各種手当は一般より少なく感じる。明確な昇給基準があるようには感じないが、年1回、数千円程度ではあるが業務への取り組みや頑張りを評価した上で昇給されていると思う。残業代については満額支給されています。残業が多ければそれだけ給与も増えるが、残業時間はそれほど多くはないです。
評価制度:
昇給基準と同様に、明確な評価基準があるようには感じないです。昇進・昇格も頻繁にあるわけではないですが、昇進・昇格は、年功序列ではなく、実力が伴えば、勤務経験が浅く年齢が若くてもチャンスはある会社です。ある程度の現場経験を積み、お客様や同僚とのコミュニケーションが良好であれば昇進する機会は十分あります。
口コミ投稿日:2021年08月12日
給与水準は、業界内でも低くはないと思うが、各種手当は一般より少なく感じる。明確な昇給基準があるようには感じないが、年1回、数千円程度ではあるが業務への取り組みや頑張りを評価した上で昇給されていると思う。残業代については満額支給されています。残業が多ければそれだけ給与も増えるが、残業時間はそれほど多くはないです。
評価制度:
昇給基準と同様に、明確な評価基準があるようには感じないです。昇進・昇格も頻繁にあるわけではないですが、昇進・昇格は、年功序列ではなく、実力が伴えば、勤務経験が浅く年齢が若くてもチャンスはある会社です。ある程度の現場経験を積み、お客様や同僚とのコミュニケーションが良好であれば昇進する機会は十分あります。
成長・働きがい
未経験で設備管理を始めたが、キャリア開発は自己責任で資格取得などを行うことが基本です。資格取得の支援としては資格合格が条件ですが、受講料・受験料の会社負担、資格によって金額は変わるが、報奨金の支給があります。勤務経験を通じて成長できた点は、判断が委ねられることもあり、咄嗟の判断力などが身についたと思う。