回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
業界的にはおおよそ男性と女性の比率は8対2くらいかと思うが、ルートゼロでは男性と女性の比率が6対4くらいなので、社内での女子会なども行っているらしい。
福利厚生でカンパイ手当という社員同士のコミュニケーションへの手当で女性エンジニアのほうが良く社員同士でランチにいったりなど活発なコミュニケーションが多いイメージがある。
口コミ投稿日:2021年04月09日
業界的にはおおよそ男性と女性の比率は8対2くらいかと思うが、ルートゼロでは男性と女性の比率が6対4くらいなので、社内での女子会なども行っているらしい。
福利厚生でカンパイ手当という社員同士のコミュニケーションへの手当で女性エンジニアのほうが良く社員同士でランチにいったりなど活発なコミュニケーションが多いイメージがある。
成長・働きがい
営業が率先してエンジニアのキャリアや状況の把握、ヒアリングを行ってくれるため、SESでよくある現場エンジニアVS会社側営業みたいな構図がないため、相談や意見がしやすい。
会社の意向だけで案件が決定するわけではないので、そういった点でもエンジニアの優先順位に合わせて動いてくれる。例えば残業があって待遇が少しあがるより、残業がなくて、待遇が普通のほうが良かったなども希望に沿ってもらえる。