回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
給与制度:
SES事業の場合は単価に対して決まった割合の額が給与に反映される制度になっているので
能力に対して給与が直結するのでシンプルで分かりやすいです。
手当については一般的なものが多いですが、食事券をもらえたり、テレワークじゃない(常駐先に出社が中心)だと手当がもらえたり常駐社員にはありがたいものもありました。
評価制度:
契約単価が給与に直結するので良くも悪くもストレートな評価をされます。
能力を上げて高単価で仕事が取れるようになればそのまま年収を上げることが出来ると
思います。半面ずっと同じことしかせず、スキルを上げないと給与が上がる見込みはないでしょう。
(何もしないと給与が上がらないのでどこも同じかと思いますが、、)
口コミ投稿日:2021年04月06日
SES事業の場合は単価に対して決まった割合の額が給与に反映される制度になっているので
能力に対して給与が直結するのでシンプルで分かりやすいです。
手当については一般的なものが多いですが、食事券をもらえたり、テレワークじゃない(常駐先に出社が中心)だと手当がもらえたり常駐社員にはありがたいものもありました。
評価制度:
契約単価が給与に直結するので良くも悪くもストレートな評価をされます。
能力を上げて高単価で仕事が取れるようになればそのまま年収を上げることが出来ると
思います。半面ずっと同じことしかせず、スキルを上げないと給与が上がる見込みはないでしょう。
(何もしないと給与が上がらないのでどこも同じかと思いますが、、)
企業カルチャー・組織体制
比較的若い層が多いと感じました。いくつか事業部が有るので事業部ごとに風土が多少異なると思いますが、比較的自由に仕事をしています。細かい日報等日々報告書類も書くことが無く仕事に集中してそれ以外は休める環境です。人数もそこまで多くないのでみんな常駐していても同じ事業部で有ればみんな顔と名前が分かり安心しました。