回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
親族経営で創業より100年近く経っているので、社風としては少々古めかしい部分がある。
昨今の企業では、社員を使い捨てのように扱う企業が多いが、代表を中心に気を遣って頂く事が
多く、全般的に社員がみんな優しい傾向にある。
今まで行ってきた事が正しく、新しい事を取り入れないという頭の固い事はなく、新しい事にも柔軟に取り入れて行こうという環境である。(社員全員にiPhoneを貸与されているなど)
組織体制・コミュニケーション:
離職率が非常に低い会社なので、20年~30年勤めている方も多い。若い人もいる。
幅広い年齢が働いているが、頭ごなしに指示を押し付ける人はいない。
コロナ禍で今年は開催が難しい状況ではあるが、通常ならば、社内でBBQを行ったり、社員同士で外食をしたり等、年に1度社内旅行を実施するなど、社員同士のコミュニケーションをとれるように経営層が考えてくれている。
口コミ投稿日:2020年12月23日
親族経営で創業より100年近く経っているので、社風としては少々古めかしい部分がある。
昨今の企業では、社員を使い捨てのように扱う企業が多いが、代表を中心に気を遣って頂く事が
多く、全般的に社員がみんな優しい傾向にある。
今まで行ってきた事が正しく、新しい事を取り入れないという頭の固い事はなく、新しい事にも柔軟に取り入れて行こうという環境である。(社員全員にiPhoneを貸与されているなど)
組織体制・コミュニケーション:
離職率が非常に低い会社なので、20年~30年勤めている方も多い。若い人もいる。
幅広い年齢が働いているが、頭ごなしに指示を押し付ける人はいない。
コロナ禍で今年は開催が難しい状況ではあるが、通常ならば、社内でBBQを行ったり、社員同士で外食をしたり等、年に1度社内旅行を実施するなど、社員同士のコミュニケーションをとれるように経営層が考えてくれている。
成長・働きがい
100年近く会社が存続できた意義は大きいと思う。
創業から10年~20年くらいの会社では、
自分が所属している会社の100年後を想像しながら働いてはいないと思うが、
リアルに100年続く会社にいると中長期的な考え方を持って仕事をする事ができる。
小さい事の積み重ねの結果ではあるが、仕事をする上で、働き甲斐を感じる。